会員限定 広島中央局で強盗対応訓練 2023.12.11 広島中央局(長瀬欣也局長)は、金融機関を狙った強盗事件が後を絶たないことから、強盗対応に対する社員の意識醸成を図るため、広島中央警察署生活安全課の指導の下、強盗対応訓練を先頃実施した。 防犯意識と... UPU第4回臨時大会議、サウジアラビアで開催 2023.12.09 UPU(万国郵便連合)第4回臨時大会議は10月5日、サウジアラビアのリヤドでUPU諮問委員会(指定された郵便事業者ではない関係企業等で構成:ACSLや東芝等も参加)の機能強化や、WPSPs(幅広い郵... 改正法見直し 地域の最後の砦に 2023.12.09 改正郵政民営化法の見直しに向けて、「郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟」(山口俊一会長)の改正法見直しPTが衆議院法制局と調整を図る条文作成は進み、間もなくPTを超えて郵活連役員会に諮る段階まで... 続・続 郵便局ネットワークの将来像㉚ 2023.12.08 全国各地に埋もれた困りごとの解決を目指し、総務省は郵便局長と行政相談委員との懇談会を今後、全国に広げていく方針だ。すでに愛媛県宇和島市と新潟県三条市で試行開催され、現在3回目を計画中。地域のキーパー... 全国初 郵便局でオンライン診療スタート 2023.12.08 郵便局における全国初のオンライン診療が11月15日、総務省の2023(令和5)年度「郵便局等の公的地域基盤連携推進事業」として、石川県七尾市の南大吞局(池岡直樹局長、写真上)でスタートした。局の空き... 包括連携協定、愛知・鹿児島・熊本で 2023.12.07 郵便局と自治体の包括連携協定が各地で進展を見せる中、東海支社(根岸一行支社長)は10日、愛知県阿久比町と締結。知多地区連絡会(齋藤徹統括局長/半田成岩)の溝本恒一副統括局長(阿久比)は「郵便局ネット... 「はんだ山車まつり」の熱気伝える 2023.12.07 31両の山車が居並ぶ愛知県半田市の「はんだ山車まつり」の熱気を伝えるフレーム切手を東海支社(根岸一行支社長)は9月20日、久世孝宏市長と、「第九回はんだ山車まつり」実行委員会の榊原敏雄会長に贈呈した... 地域のお困り懇談会 新潟で全国2例目 2023.12.06 新潟県中越北部地区連絡会(山田良一統括局長/三条井栗)は9月27日、新潟県三条市で「地域のお困りごと解決に向けた郵便局との懇談会」を新潟行政評価事務所主催で開催した。総務省が企画する「郵便局と行政相... 出雲オロチ踊り、郵便局連熱演 2023.12.06 4年ぶりに開催された島根県出雲市の「夢フェスタinいずも2023」(10月7日)のメイン行事であるオロチ踊りに、郵便局連合75名(出雲西部地区連絡会、出雲局、平田局、ユース出雲の連合)が熱演した。 ... 全国簡易郵便局連合会インタビュー 岸田 泰 鳥取県簡連会… 2023.12.05 鳥取県簡易郵便局連合会の岸田泰会長(別府)に、簡易局の将来像や現状の課題解決への展望について伺った。 魅力あふれる簡易局の環境整備を ――鳥取県簡連の状況を伺えますか。 岸田会長 現在、個... < 1 2 3 … 111 112 113 114 115 116 117 … 269 270 271 >