ゆうちょ銀行・かんぽ生命 第3四半期連結決算
2025.03.13
ゆうちょ銀行の第3四半期連結決算は減収増益。親会社株主純利益(連結)は3083億円(前年同期比450億円増)と増加し、連結粗利益は7539億円(同1930億円増)を計上した。通期業績予想に対する進捗率は77.0%と堅調。
ゆうちょ通帳アプリ1271万口座
資金利益は外債投資信託からの収益増加等により、6762億円(同1339億円増)と増加。役務取引等利益(以下、単体)は1191億円(同20億円増)で、ATM関連手数料が290億円(同6億円増)、投資信託関連手数料は97億円(同8億円増)となった。
投資信託・ゆうちょファンドラップの販売額は4288億円(同1626億円増)、通帳アプリ登録口座数は1271万口座(3月末比231万口座増)と伸びを示した。
かんぽ経常利益973億円増
かんぽ生命の第3四半期連結決算は減収増益。経常収益は4兆3346億円(前年同期比2261億円減)と減少したが、臨時損益の改善やキャピタル損益の大幅な改善により、経常利益は2227億円(同973億円増)、四半期純利益は844億円(同192億円増)と、それぞれ増益となった。
2025年3月期通期連結業績予想に対する当期純利益の進捗率は70.4%となった。
新契約件数は個人保険が68万件(前年同期比30万件増)、保有契約件数は1911万件(前期末比58万件減)となった。