新着 郵政政策部会 ユニバーサルサービス水準を議論 2023.08.26 総務省情報通信審議会郵政政策部会(米山高生部会長)は7月27日、ユニバーサルサービスとして全国に約18万本設置されている郵便ポストの新たな時代における活用法や移設等を含む存在価値を審議した。甲田恵子... 松本総務大臣 ポストの地域貢献活用に期待 2023.08.26 松本剛明総務大臣は7月28日の記者会見で、記者団の「日本郵便が全国の郵便ポストの25%は、1カ月の投函数が30通以下と公表したことの受け止めは」との質問に対し、「情報通信審議会郵政政策部会において、... インタビュー 全国簡易郵便局連合会 木原茂専務理事 2023.08.25 2万4000の郵便局ネットワークの一翼を担い、過疎化・高齢化が急速に進む地域を中心に多く立地し、ユニバーサルサービス提供に重要な役割を果たしている簡易局の維持に向け、全国簡易郵便局連合会(全簡連)の... ゆうちょ銀、障がい者アートを展示 2023.08.25 ゆうちょ銀行は8月1日から31日まで、障がい者アーティストの作品をJPタワー地下広場ショーケースで展示している。 オリジナル袋も配布 作品を使用したオリジナル袋を7月下旬から、全国の各直営店で... 局前の生肉自販機、売り上げ好調 2023.08.24 信越支社(菊地元支社長)管内の新潟県長岡市にある深沢局(川崎道夫局長)が長岡食肉センター(林又一社長)と連携し、全国初とされる局敷地内の入り口手前に設置された生肉(もつ煮パック等も含む)の自販機で、... 新潟で引退車両記念切手 2023.08.24 昨年引退した鉄道の記念切手「百花繚乱 越後線・弥彦線を走った115系車両」を、信越支社(菊地元支社長)は7月19日、新津鉄道資料館の高山栄一館長に贈呈した。 新潟らしさを感じていただける 高山... インタビュー 全国郵便局長会 宮川大介副会長 2023.08.23 全国郵便局長会(末武晃会長)が6月に開催した全特沖縄総会では、3人の新任副会長が誕生した。宮川大介副会長(四国地方郵便局長会会長)は「公共サービス受託や場所貸しビジネスは郵便局の集客にも直結する。ま... 書道パフォーマンス甲子園切手 2023.08.23 愛媛県四国中央市最大のイベントの一つ「書道パフォーマンス甲子園」を題材としたフレーム切手を、四国支社(内田謙介支社長)は7月4日、伊予三島局の二宮正臣局長から篠原実市長に贈呈した。 通算6回目とな... インタビュー 茂木孝之関東支社長 2023.08.22 広大な関東エリアで指揮を執る茂木孝之関東支社長が、中国支社長から異動・赴任して1年2カ月。茂木支社長は「お客さまのライフスタイルに合わせ、今後は土日等も活用した『金融相談会』開催にも取り組み、〝また... ゆうパケットポストmini発売 2023.08.22 郵便ポストから発送でき、フリマ商品の配送に便利なゆうパケットポストの小物・薄物最適版「ゆうパケットポストmini」が7月19日から販売開始となった。 さらに安く小型に、カード等配送も 内寸で長... < 1 2 3 … 127 128 129 130 131 132 133 … 269 270 271 >