ピックアップ 日本郵政グループ第3四半期決算 2023.03.09 日本郵政グループは2月14日、2023(令和5)年3月期第3四半期決算を発表した。グループ連結の経常収益は8兆4117億円(前年同期比1.2%減)、経常利益は5336億円(同31.3%減)、純利益は... 松本総務大臣 マイナ人口の7割さらに普及を 2023.03.09 松本剛明総務大臣は2月28日の記者会見で「 マイナンバーカード累計申請件数が2月26日時点で9085万件まで届いた」と報告。記者団の「年度末の目標達成に向けて3月はどのように取り組むのか」との質問に... 河野デジタル大臣 〝書かない窓口〟時代へ 2023.03.09 河野太郎デジタル大臣は2月14日の記者会見で「埼玉県深谷市の〝書かない窓口〟を尾﨑正直大臣政務官と視察する。横展開の参考にしていきたい。〝書かない窓口〟とは、自治体の対面窓口業務を抜本的に改革するも... 地域支える〝パートナー〟 包括連携協定を各地で締結 2023.03.08 自治体との包括連携協定締結が加速している。東京支社(木下範子支社長)は1月30日、立川市と締結した(写真上)。多摩西部地区連絡会の矢澤和成統括局長(国立天神下)は「地域貢献に協力を」と語り、清水庄平... 鳥取の旬の味覚を大阪で! 2023.03.08 鳥取県因幡地区連絡会(山田一孝統括局長/中河原)は先頃、大阪府の箕面局(尾持雅弘局長)前スペースと玄関ロビーにて、第4回鳥取県物産展「わったいな! とっとり市~in箕面~」を開催した。大阪府豊能地区... 岐阜中部地区、教育機器寄贈 2023.03.08 岐阜中部地区会(平工昌彦会長/岐阜南長森)は12月6日、東海地方郵便局長協会(遠藤一朗代表理事/牛道)の公益目的事業の一環として、岐阜県立長良特別支援学校(広井隆司校長)へVRヘッドセット2台と36... 西村環境大臣 郵便局は困難を乗り越える〝拠点〟 2023.03.07 西村明宏環境大臣は2月3日の記者会見で、郵湧新報(幹事社フジテレビ様代読)の「今年に入り、日本郵政と日本郵便は中部電力とカーボンニュートラル化推進への戦略的提携締結、ゆうちょ銀行子会社のJPインベス... 多治見で「くまのがっこう」特殊切手贈呈式 2023.03.07 大人気の絵本シリーズ『くまのがっこう』の特殊切手「絵本の世界シリーズ 第6集」贈呈式とラッピングポスト除幕式が12月5日、作家あだちなみさんの出身地の岐阜県多治見市で開催された。自分の作品が切手にな... 奄美クロウサギを守れ! 2023.03.06 世界自然遺産に登録された鹿児島県奄美大島の環境保全のため、奄美地区会(中島秀一会長/東城)は1月25日、環境省奄美野生生物保護センター(阿部愼太郎所長)にソーラー充電式回転灯8個を寄贈した。国の特別... 東京・小平で20歳祝し〝赤い自転車〟寄贈 2023.03.06 〝丸いポストのまち〟として知られる東京都小平市内局で、恒例となっている「二十歳の集い(旧成人式)抽選会への自転車の寄贈式」が12月19日に開催された。 小林市長「包括連携協定を機に、さらに連携を」... < 1 2 3 … 129 130 131 132 133 134 135 … 204 205 206 >