生きる!地域と 宮城県南部地区連絡会
2022.08.16
地域住民が笑顔になり、自治体、生産者、企業それぞれが〝ウィンウィン〟となる施策を展開している宮城県南部地区連絡会(大沼芳則統括局長/柴田)。7月1日には県南4市9町61局に、自治体の最新情報を掲出する「おらほのまちの情報コーナー」を設置した。東北支社(小野木喜惠子支社長)初の取り組み。これまで、数々の地域貢献活動を推進してきた大沼統括局長に話を伺った。
地域住民が笑顔になり、自治体、生産者、企業それぞれが〝ウィンウィン〟となる施策を展開している宮城県南部地区連絡会(大沼芳則統括局長/柴田)。7月1日には県南4市9町61局に、自治体の最新情報を掲出する「おらほのまちの情報コーナー」を設置した。東北支社(小野木喜惠子支社長)初の取り組み。これまで、数々の地域貢献活動を推進してきた大沼統括局長に話を伺った。