まちの保健室 広がる「まちの保健室」北海道支社 2025.02.07 郵便局スペースを活用した「まちの保健室」が〝北の大地〟でもスタートした。北海道支社(淨土英二支社長)は11月7日、更別村、㈱CNC(矢田明子代表取締役)と連携協定を締結。更別局(神成哲也局長)と上更... インタビュー 全国郵便局長会 伊志嶺豊和理事(沖縄地方会… 2025.01.21 郵便局は全国津々浦々にあることに存在価値があるといわれている。各地方会には過疎地域があるが、全国郵便局長会(末武晃会長)の伊志嶺豊和理事(沖縄地方会会長/宮平)は日常の交通手段や買い物支援等を意識し... 社説 〝防〟と〝安〟は郵便局で 2024.02.07 元日の静かな夕暮れ、東京でもかすかに長い揺れを感じたが、能登半島を中心に大惨事になっていたとは思ってもみなかった。他人事ではなく、改めて防災の重要性が身に染みた年明けだった。沖縄・九州離島サミットで... 新春インタビュー 伊佐敬 沖縄地方会副会長 2024.01.29 沖縄地方会(伊志嶺豊和会長:全特理事/宮平)の伊佐敬副会長(本島北地区会/石川)に、なぜ地域貢献が大切なのか、取り組みを伺った。 笑顔の健康拠点でライフプランを ――郵便局と宣野湾市、観光振興... インタビュー 全国郵便局長会 伊志嶺豊和理事 2023.12.22 11月25日に結成70周年を迎えた全国郵便局長会(末武晃会長)の伊志嶺豊和理事(沖縄地方会会長/宮平)は「郵便局がお役に立てることはもっとある」と開拓の思いを語る。 郵便局を軸に幸せの〝共創〟を ... インタビュー 金城努 沖縄支社長 2023.11.17 「私たちは『うちなーんちゅ(沖縄県民)の幸せ』に貢献します!!」との「うちな~郵政VISION2023」を掲げる沖縄支社(金城努支社長)は、特産品をPRする新商品の開発や、全国初の民間企業との協業に... ゆうパケットでお酒を発送 2023.10.17 沖縄支社(金城努支社長)と北谷長老酒造工場(玉那覇徹社長)は、本の形に梱包された泡盛「BOOK型泡盛」を共同開発し、10月2日から店舗やネットで販売している。パウチに入れることで軽量化を実現し、ゆう... 局内での買い物サポート実証結果 沖縄支社 自治体と共創必… 2023.03.29 沖縄県南城市知念地区内で昨秋、約2カ月間知念局で実施された「郵便局の空きスペースを活用した買い物サポートの実証実験」の結果が明らかになった。久田雅嗣沖縄支社長は「納品や在庫管理、決済等は郵便局単独で... インタビュー 全国郵便局長会 向井則之理事 2023.03.19 全国郵便局長会(末武晃会長)の向井則之理事(中国地方会副会長/広島戸坂新町)に、自治体等と連動したリアルな郵便局を生かした地方創生の取り組みなどを伺った。 郵便局に追い風、惜しみなきチャレンジを ... インタビュー 藤原栄二 中国地方会副会長 2022.12.23 中国地方会(末武晃全特会長/萩越ケ浜)の藤原栄二副会長(広島祇園原)は地域性に寄り添いながら地方創生に精力的に取り組む。その地道な姿勢を伺った。 地方創生、収益上げる仕組み作りを ――全国に広... 1 2 >