新着 かんぽ生命 2023年3月期第1四半期決算 2022.09.22 かんぽ生命の2023年3月期第1四半期決算は減収減益。新契約年換算保険料は個人保険が166億円(前年同期比42.0%増)と増加し、第三分野は2022年4月の新医療特約の発売効果もあり12億円(同15... 郵便局でマイナ活用拡大へ 寺田総務大臣 2022.09.21 寺田稔総務大臣は8月12日の就任記者会見で、「幅広い行政分野、国民生活に直結し、地方とも一番近い役所が総務省。以前、総務副大臣として情報通信、放送、郵政行政等を担当した。総務省行政は地方自治含め、国... 尾身総務副大臣 〝生の声〟から地域活性化 2022.09.21 尾身朝子総務副大臣は8月15日の就任記者会見で、「人口減少、少子高齢化に直面する地方の活性化や災害に強い地域づくり、また自治体のデジタル化の推進など、地方の皆さま方の生の声を伺いながら全力で取り組ん... インタビュー 日本郵政グループ労働組合(JP労組) 石川… 2022.09.20 日本郵政グループの社員23万3514人(7月24日時点)が加入する日本郵政グループ労働組合(JP労組)が、全国郵便局長会(末武晃会長)との対話を開始した。石川幸德委員長は「郵便局維持のために採算に乗... 相続相談をビジネス化へ 2022.09.20 日本郵便が遺産相続に関する相談を受け付ける新規事業を検討していることが日本郵政関係者への取材で分かった。取次サービスでなく、ビジネス展開するもので、都内の局内で相談を受け付ける実験を、早ければ年度内... インタビュー 日本郵政グループ女子陸上部 髙橋昌彦監督 … 2022.09.19 日本郵政グループは創業150年を超え、地域に根差し、人の心をつなぎながら走ってきた。そのたすきをつなぐ「日本郵政グループ女子陸上部」が2014(平成26)年4月の創部以降、快進撃を続けている。何もな... デジ田甲子園、北九州市が優勝 2022.09.19 内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議(増田寬也委員長)は8月30日、「夏のDigi田甲子園」の受賞団体を公表した。優勝した自治体は、指定都市等区分では福岡県北九州市の中小企業DX推進、市区分は山... インタビュー 全国郵便局長会 遠藤一朗副会長 2022.09.18 全国郵便局長会(末武晃会長)の遠藤一朗副会長(東海地方会会長/岐阜県:牛道)は、第26回参議院議員通常選挙を振り返り、「地域貢献活動やコミュニケーションにしっかりと取り組むことが大切」と強調する。一... 先進的「道の駅」モデルを 国交省、千葉・栃木で始動 2022.09.18 国土交通省は8月25日、「道の駅」を核にした地方創生の強化に向け、方針を発表。自治体と国、全国道の駅連絡会が協働し、先進的な「道の駅」モデルプロジェクトを「とみうら」(千葉県南房総市)、「もてぎ」(... 総務省予算 郵便局データ活用1.5倍 2022.09.17 総務省は8月31日、2023(令和5)年度予算の概算要求を発表した。郵便局と地方自治体等が連携し、デジタルの活用で地域課題解決へのモデルケースを創出する「郵便局の取得・保有するデータの活用推進」には... < 1 2 3 … 215 216 217 218 219 220 221 … 290 291 292 >