新着 平塚「ありがとうを伝えよう」コンクール 2024.01.06 「ありがとうを伝えよう」コンクール(神奈川県平塚市内局主催)が第10回を迎え、市内23校1377点の応募があった。同コンクールは、手紙の書き方体験授業の一環として行われているもの。子どもたちが「あり... エイジレス章 全国60人受章 2024.01.06 内閣府は2023(令和5)年度「エイジレス章」を、年齢に捉われず自由に生き生きと人生を送っている全国60名に授章した。 郵政OBの内山氏も受章 郵政OBの内山雅史氏(写真㊨、長野県父親卓球連盟... 郵活連 民営化立て直し〝素案〟を 2024.01.05 「郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟」(山口俊一会長)の役員会が12月11日に開催された。 外資規制の創設、上乗せ規制緩和も 改正郵政民営化法見直しPTが衆議院法制局等と、けんけんがくがく... 郵便局を〝コミュニティーハブ〟に 2024.01.05 総務省の情報通信審議会郵政政策部会(米山高生部会長)「デジタル社会における郵便局の地域貢献の在り方」が来年2月予定の答申に向けて、各委員の意見が活発化している。11月20日の部会では、郵便局の自治体... 野沢温泉スキー場100周年を記念 2024.01.05 長野県野沢温泉スキー場開業100周年を記念したオリジナルフレーム切手を信越支社(菊地元支社長)は10月31日、野沢温泉村の富井俊雄村長、㈱野沢温泉の片桐幹雄社長に贈呈した。(写真左から丸山稔部会長<... 警察と連携 金沢区18局・ゆうちょ店舗が協定 2024.01.04 犯罪や事故防止へ警察と郵便局との連携が進んでいる。南関東支社(山田亮太郎支社長)の横浜市金沢区内18局と、ゆうちょ銀行横浜金沢店(後藤弘幸店長)は11月9日、金沢警察署(岩渕浩二署長)と地域安全に関... 3年検証、日本郵便立て直しが中心 2024.01.04 郵政民営化委員会の山内弘隆委員長は11月20日の記者会見で、「ある委員から『郵便ポストは一つの財産で、いかに使っていくかが重要。例えばポストの入り口を大きくし、さらに使い勝手の良いものとすることによ... 「家康行列」家康役に局長! 2024.01.04 大河ドラマ「どうする家康」の俳優陣が出演した絢爛豪華な「家康行列」が10月28日に愛知県岡崎市内で開催され、徳川家康役の小薗裕一局長(本宿)をはじめ、西三河地区連絡会(沓名浩司統括局長/岡崎明大寺)... 新たな一歩へ!地域の人とつながろう 神奈川中若研修会 2024.01.03 「新たな一歩!考動・挑戦!神奈川中若!」をスローガンに11月18日、第9回神奈川中堅若手研修会がレンブラントホテル海老名で開催された。局長就任後1~4年の新任局長約150名が集結し、8グループに分か... 学生と手を携え〝まちづくり〟 2024.01.03 まちづくりに〝若い力〟を生かそうと、郵便局を軸にしたプロジェクトが横浜市内で展開されている。横浜六角橋局(田口和仁局長)、横浜六角橋北局(森輝彦局長)、横浜神大寺局(吉井慎太郎局長)は11月15日か... < 1 2 3 … 116 117 118 119 120 121 122 … 290 291 292 >