ピックアップ 詐欺被害の防止で 尼崎尾浜局感謝状 2022.06.08 兵庫県尼崎尾浜局(松本公一局長、写真㊧)は3月24日、尼崎北警察署(濱田忠司署長)から詐欺被害防止への行動をたたえられ、感謝状が贈られた。お客さまがATMを慌てて操作する姿を不審に思い、通報して事な... 「盲導犬募金」18年 九州支社 2022.06.08 九州支社(豊田康光支社長)は「盲導犬募金」の活動に、2004(平成16)年から18年にわたって協力している。3月17日には「RKBラジオ いっしょに歩こう 盲導犬募金」贈呈式が九州盲導犬協会で行われ... 横浜鶴見にちむどんどん 2022.06.06 南関東支社(一木美穂支社長)は4月25日、オリジナルフレーム切手「ちむどんどんするまち横浜鶴見」を渋谷治雄鶴見区長に贈呈した。 一木支社長は「鶴見の魅力発信を」と語り、渋谷区長は「郵便局と共に」... 岡山県備前東部地区連絡会、災害備蓄310箱寄贈 2022.06.06 岡山県備前東部地区連絡会(井上哲宏統括局長、当時=写真㊨)は3月14日、「災害用備蓄食料セット」310箱をNPO法人フードバンク岡山(糸山智栄理事長=同㊥)へ贈呈。井上統括局長は「困っている人々のた... 郵便局が〝パワースポット〟!? 2022.06.05 福を呼ぶ「フクロウ郵便局」として話題なのが和歌山県紀の川市の下井阪簡易局(石橋由紀子局長)だ。前局長で夫の彰彦さん、娘の植松久美子さんと切り盛りする局内は、3000点以上のフクロウグッズがびっしり!... 石見東部地区連絡会、運動機器贈呈 2022.06.05 年賀寄付金配分事業が各地で行われる中、中国支社(茂木孝之支社長)は3月28日、トレーニング機器一式を島根県大田市の社会福祉法人銀の鳩(奥野俊子理事長)に贈呈した。 「健康維持と運動のきっかけづくり... 包括連携協定、県都でも前進! 2022.06.04 包括連携協定が全国で締結される中、県都など中心都市とも着実に前進している。4月22日には、四国支社(安達章支社長)が香川県高松市と協定を締結した。子どもの見守り活動や災害時の被災者支援、ふるさと納税... 青森・三戸局が150周年展 2022.06.04 今夏、開局150周年を迎える青森県東部地区連絡会(中村天統括局長/七戸)の三戸局(橋本正俊局長)は、8月まで毎月記念イベントを開催している。第1弾の「郵便地図展」に続き、先頃は「切手趣味週間切手展」... 南空知地区会が各市町にフレーム切手贈呈 2022.06.03 北海道南空知地区会(加藤武彦会長/栗山)は3月から4月にかけ、オリジナルフレーム切手「本邦国策を北海道に観よ~北の産業革命『炭鉄港』vol.1~3」を栗山町(写真上)・夕張市・月形町・岩見沢市・美唄... 小田原寿町局が風景印展 2022.06.03 その地域ならではの「風景印」は根強い人気を誇る。神奈川県西部地区連絡会(石井浩之統括局長/平塚横内)の小田原寿町局(大石和紘局長=写真中央)は、小田原城にちなんだ図柄を3月18日から使用。大石局長は... < 1 2 3 … 168 169 170 171 172 173 174 … 205 206 207 >