会員限定 列島横断「防災・減災講座」 富山で 2023.12.26 日本防災士機構が自治体や全国郵便局長会(末武晃会長)と協力して2016(平成28)年度から開催している列島横断「防災・減災公開講座」が11月4日、サンシップ富山で開催された(富山県後援)。全国12カ... インタビュー 織田恭平 近畿地方会副会長 2023.12.26 近畿地方会(土田茂樹全特副会長/浜大津)の織田恭平副会長(兵庫県但馬地区会/竹野)の思いは、人のぬくもりある地域づくり。そのためにどう動かれているかを伺った。 〝地域愛〟〝郵便局愛〟育む ――... 郵便局に〝おしゃれ部屋〟登場 2023.12.26 郵便局の空きスペースを活用した「JPショールーム」の新展開として、東京中央局に〝おしゃれな部屋〟がお目見えした(11月8日~21日)。 空きスペースを商品体験ルームに 日本郵政、日本郵便、JP... 〝熟成茶レター〟静岡市地区会 2023.12.25 中堅・若手局長による〝お茶レター〟が各地で展開される中、お茶の本場・静岡では産地や製法にこだわった施策が取り組まれている。新茶が多い中、静岡市地区会(浅井康広会長/静岡北瀬名)が選んだのは〝熟成茶〟... インタビュー 辻井久仁 近畿地方会副会長 2023.12.25 近畿地方会(土田茂樹全特副会長/浜大津)の辻井久仁副会長(大阪府河内南部地区会/藤井寺小山)の思いは、人のぬくもりある地域づくり。そのためにどう動かれているかを伺った。 郵便局を地方創生の原動力に... 丸亀でワクワク体験Kids王国 2023.12.25 四国支社(内田謙介支社長)など110社が参加する四国家サポーターズクラブは10月14日、四国の活性化を目的とした「丸亀にぎわいプロジェクト」の一環として、「ワクワク体験Kids王国in丸亀」を開催し... 姫路城「世界遺産」30周年 2023.12.25 兵庫県・姫路城の世界遺産登録30周年を記念し、近畿支社(西口彰人支社長)は11月10日、姫路市の清元秀泰市長に贈呈した。 切手を通して30年の歴史を振り返る 市民から募集した姫路城の写真20枚... 来年10月 天草市23局が包括受託開始 2023.12.24 九州支社(久田雅嗣支社長)管内の熊本県天草市内23局は来年10月から、同市の行政事務を包括受託する。市内22出張所の廃止に伴うもので、今年9月の市議会で決定した。証明書交付や医療費助成申請受け付けの... インタビュー 川上昌彦 近畿地方会副会長 2023.12.24 近畿地方会(土田茂樹全特副会長/浜大津)の川上昌彦副会長(兵庫県摂丹地区会/川西向陽台)の思いは、人のぬくもりある地域づくり。そのためにどう動かれているか伺った。 地域の核となる局長の使命 ―... クリスマス彩るKITTE 2023.12.23 冬をすてきに彩るクリスマスイベントが、今年も東京と名古屋のKITTEで開催中だ(12月25日まで)。 清塚さん&平原さん楽曲披露 11月30日には東京のステージに、ピアニストの清塚信也さんと歌... < 1 2 3 … 93 94 95 96 97 98 99 … 255 256 257 >