会員限定 物流ハイライト 2025.09.14 ☆佐川急便は7月1日から、屋外で勤務する従業員の健康を守る紫外線対策として、アンダーシャツおよびレギンスの着用を可能とする運用を開始した。6月1日からは、紫外線対策の一環としてサングラスの着用も認めて... 〝郵便局の拠点性〟に言及 日本郵政 根岸社長 2025.09.13 日本郵政の根岸一行社長は8月19日の記者会見で冒頭、熊本や鹿児島等の豪雨災害にお見舞いの言葉を述べた後、〝郵便局の拠点性〟にも言及。同日公表された「マルチスポーツ体験イベント」公募型支援プログラムで... Pℓay!郵便局 大阪・関西万博 2025.09.12 4月の開幕以来、来場者が累計1700万人を突破した大阪・関西万博。「Pℓay!郵便局」をコンセプトにした場内の東と西の2局も、オリジナルグッズや体験型AIコンテンツに歓声が響き、にぎわいを見せている... 廣中選手が世界陸上に出場!日本代表 2025.09.12 日本郵政グループ女子陸上部(髙橋昌彦監督)の廣中璃梨佳選手が、9月13日から開幕する「東京2025世界陸上競技選手権大会」(21日まで)の女子5000㍍・1万㍍に日本代表として出場する。同大会には2... 郵便局は復旧のシンボル 石川県穴水局が開局 2025.09.11 昨年1月の能登半島地震と、9月の豪雨で大きな被害を出した奥能登地域。被災から1年半以上経過した今も倒壊した家屋がそのままの所も散見される。こうした中、被害を受けた郵便局の復旧が進み、8月12日には、... 医療法改正 オンライン診療、郵便局に期待 2025.09.10 「郵便局を活用したオンライン診療」の動きが本格化している。政府は継続審議になった医療法改正案に「オンライン診療受診施設」を創設し、次期臨時国会での成立を目指す中、診療所が遠方で医師不在や少ない地域で... コンビニ並みの品ぞろえ! 鹿児島・平佐簡易局 2025.09.09 手作りの雑貨やバッグ、財布に新鮮な野菜、できたての弁当、惣菜、冷えた清涼飲料水、シュークリーム…まるでコンビニのような品ぞろえでお客さまの笑顔が広がる鹿児島県薩摩川内市の平佐簡易局(春田昌子局長)。... 社説 2025.09.09 総務省は8月8日、2025(令和7)年1月1日時点の前年比で55万4485人減少する一方で、在留外国人は同35万4089人増えている人口動態を発表した。国外からの転入者数は66万1809人と調査開始... 「共創の未来へ」 空き家みまもり+活用 2025.09.08 日本郵便が全国初の「空き家調査業務」を三重県玉城町から受託し、開始したのは2023(令和5)年1月だった(写真上)。空き家は近年、事件や事故にも巻き込まれかねない悩みの種。多くの自治体が「空家等対策... 横東発 ぽすみつ入り冷やし中華大好評 試食会も 2025.09.07 大好評で販売中の「はちみつ入り冷やし中華」の試食会が8月1日、横浜市内の青葉台局(神長義博局長)で行われた。7月の販売開始以降、売り上げを急伸。同商品のスープに入るはちみつ(ぽすみつ)は同局屋上で横... < 1 2 3 … 6 7 8 9 10 11 12 … 286 287 288 >