かんぽ生命2025年3月期決算
2025.06.17
かんぽ生命の2025(令和7)年3月期連結決算は減収増益。当期純利益は1234億円(前期比41.8%増)、修正利益は1457億円(同49.3%増)と増加した。(写真は谷垣社長㊧と宮澤常務執行役)
当期純利益は4割超増
一時払終身保険の販売効果等もあり、個人保険の新契約件数は79万5000件(同26.5%増)と増加基調が続いたが、保有契約件数は1881.0万件(前期末比4.5%減)と緩やかな減少。
保険料等収入は3兆1548億円(同27.0%増)と、5年ぶりに3兆円を超えた。順ざやは株式・オルタナティブの配当増加等により、1425億円(前期比55.2%増)となった。新契約価値(新契約が将来的にもたらす利益を表す価値)は679億円(同225.7%増)と大幅に増加。
株主配当は当初予想通りの1株当たり104円。次年度は124円を予想。宮澤仁司常務執行役は「お客さまニーズに沿った提案を通じ、第三分野商品の販売を増加させる取り組みが重要」と述べ、谷垣邦夫社長は「主力商品の魅力向上を行うなど、新契約の増加基調を維持し、保有契約の早期の底打ち反転を目指す」と強調した。