会員限定 改正法、重要法案の位置付けを 2025.02.11 通常国会で改正郵政民営化法案の提出・成立に向けて審議スケジュールが間に合うか、また、抜本的に郵政事業の仕組みを見直す法改正がなされるのかを多くの郵政関係者が固唾をのんで見守っている。見直し法の素案5... 釧路市博物館、郵便局150年祝す 2025.02.10 北海道・釧路に郵便局が設置されて150年目の節目にちなみ、11月30日から釧路市立博物館(秋葉薫館長)で釧路の郵便150年を貴重な展示品で振り返る特別展を好評開催中(主催=釧路市立博物館。共催=釧路... 富士宮市で感謝の手紙授業 2025.02.10 静岡県東駿河地区会(勝又一明全特副会長/裾野岩波)の近藤琴美局長(猪之頭)と石川雄一局長(写真、沼津西島)は11月28日、富士宮市立井之頭中学校で手紙の書き方授業を実施した。同校では、農作物の生産・... 全国初 アプリでストップ!詐欺被害防止 2025.02.09 東北支社(小野木喜惠子支社長)は12月9日から、防犯アプリを活用した「なりすまし詐欺」被害防止の取り組みを、福島県内の全ATM設置406局で順次始めた。全国初。 福島県全ATM設置局でスタート ... 特産品をゆうパックで全国へ! 2025.02.09 特産品を全国へと、宮城県南部地区連絡会(大沼芳則統括局長/柴田)は11月21日、白石市にある「みのりキッチン」のゆうパック出発式を開催(写真上)。山田裕一市長が期待を述べ、一般社団法人みのりの志村竜... 浪速区制100周年ステッカー 2025.02.09 大阪市浪速区制100周年の周知と大阪・関西万博の機運醸成を目指し、同区内8局は記念ステッカーを郵便車両やポスト、窓口に貼付している。(写真左から、松原副区長、幡多区長、折野局長、新家局長) 郵便車... 平塚市内局 第11回はがきコンクール 2025.02.09 神奈川県平塚市内郵便局主催「ありがとうを伝えよう」コンクールが第11回を迎え、市内27校1054点の応募があった。 伝えよう〝感謝〟を 11月20日の表敬訪問で落合克宏市長は「感謝の気持ちを作... ゆうちょ、貯金金利を倍に引き上げ 2025.02.07 ゆうちょ銀行は2月7日、通常貯金の金利を、これまでの年0.1%から、倍の0.2%に引き上げると発表した。昨年9月2日以来の引き上げ改定で、3月3日から適用される。定期性貯金の金利も今後、引き上げを予... 広がる「まちの保健室」北海道支社 2025.02.07 郵便局スペースを活用した「まちの保健室」が〝北の大地〟でもスタートした。北海道支社(淨土英二支社長)は11月7日、更別村、㈱CNC(矢田明子代表取締役)と連携協定を締結。更別局(神成哲也局長)と上更... 郵便局スペースに、きらぼし銀行ATM設置 2025.02.07 日本郵便は2月7日、きらぼし銀行(渡邊壽信頭取)と連携し、東京都の新中野駅前局に同行のATMコーナーを3月17日から設置すると発表した。取引項目は現金の預入・引出、通帳記帳、残高照会、振込、振替など... < 1 2 3 … 15 16 17 18 19 20 21 … 256 257 258 >