総務省 郵便局との「お困りごと懇談会」
2025.04.06
総務省が主催する「地域の困りごとの把握に向けた郵便局との懇談会」が各地で行われ、2月14日には北海道美深町役場で開催。同町近隣の5人の局長と行政相談委員らが参加した。道内では幕別町に続く2例目。
北海道美深町では35案件提示
事前に地域住民の方から〝お困りごと〟を聞いてまとめていた局長の方々が、35の案件をこの日提示した。
「町内の公園の遊具設置」「ヒグマ出没の対策」「歩道や交差点付近の雑草駆除」「JR撮影スポットでのごみのポイ捨てや迷惑駐車」「生活道路の除雪」「国道や道道に夜間ランプが点灯する矢羽根付きポールの増設」「除雪関連の相談窓口設置」「町の活気を生み出す雪関連のイベント企画」「価格高騰について生活者視点に立った対策」など。
北海道管区行政評価局の山路栄作局長は「今回の開催は、行政相談委員でもある上田将大局長(美深)や局長の皆さまのご尽力のたまもの。郵便局と総務省、行政相談委員の連携で地域活性化をさらに」と意欲を示した。