会員限定 日本郵便が万博を支援 2023.10.01 大阪・関西万博の来場者が混雑を避けて会場に到着できるよう、日本郵便は配達時の走行データを万博の運営側に提供する検討を進めている。配達員が持つ端末から得たリアルタイムの渋滞や事故情報を反映させ、交通ル... 日本一のおんせん県大分 2023.10.01 日本一の源泉数と湧出量を誇る大分県をPRするオリジナルフレーム切手「日本一のおんせん県おおいた 味力も満載」を、九州支社(久田雅嗣支社長)は7月27日、佐藤樹一郎知事に贈呈した。 大分県全301局... インタビュー 木透一寿 信越地方会副会長 2023.09.30 信越地方会(丸山徹雄全特理事/松本城西)の木透一寿副会長(佐渡地区会/水津)は地域貢献と同時に新ビジネス創出に取り組まれている。展望を伺った。 地域の未来を守り続ける拠点に ――「佐渡市プレミ... AIみまもり関東初、千葉県勝浦市で 2023.09.30 AIによる対話型の「スマートスピーカーを活用したみまもりサービス事業」が各地で広がりを見せる中、関東支社(茂木孝之支社長)は管内初の取り組みとして、千葉県勝浦市(照川由美子市長)と協働し、10月1日... 郵便・物流連携のための プラットフォームの実現に向けて 2023.09.30 10月1日~5日までサウジアラビアの首都リヤドで開催されるUPU(万国郵便連合/目時政彦事務局長)の臨時大会議が迫ってきた。議論の大テーマに掲げられる「UPU開放」のもと、三つあるワークストリーム(... 世界に誇る阿波おどり 2023.09.30 徳島県が世界に誇る阿波おどりの4年ぶりの開催を記念し、四国支社(内田謙介支社長)はオリジナルフレーム切手「2023 本場 徳島 阿波おどり」を7月28日、徳島県庁で後藤田正純知事に贈った。 後藤田... インタビュー 加藤武彦 北海道地方会副会長 2023.09.29 北海道地方会(宮島貢全特理事/士別中央通)の加藤武彦副会長(南空知地区会/栗山)は地域貢献と同時に新ビジネス創出に取り組まれている。展望を伺った。 明るく元気に地域課題を解決 ――地域活性化へ... ベンチャー企業の成長後押し 2023.09.29 ゆうちょ銀行、かんぽ生命は、ベンチャー企業等への資金循環による成長支援を通じ、地域経済の活性化に取り組んでいる。 ゆうちょ、かんぽが出資 8月4日には、ゆうちょ銀行が、みやこキャピタル(岡橋寛... 復興のシンボル・山口県久杉橋 2023.09.29 2018(平成30)年の西日本豪雨で崩壊した山口県岩国市の久杉橋が昨年、建築家の隈研吾氏により再建されたことを記念するフレーム切手「二○一八年 西日本豪雨災害復興のシンボル 久杉橋」を、中国支社(指... インタビュー 沼袋 浩 北海道地方会副会長 2023.09.28 北海道地方会(宮島貢全特理事/士別中央通)の沼袋浩副会長(十勝地区会/芽室)は地域貢献と同時に新ビジネス創出に取り組まれている。展望を伺った。 地方創生は官民連携、バス会社も! ――北海道警察... < 1 2 3 … 108 109 110 111 112 113 114 … 251 252 253 >