みんなの郵便局 東京南部〝こども郵便局〟で笑顔 2023.03.28 郵便局のお仕事体験を楽しむ「ワクワク!! こども郵便局」を、東京都南部地区連絡会(前野浩之統括局長/大田東矢口三)が2月26日に開催(大田区後援)。会場の日体大荏原高校や池上警察署、矢口消防署、NH... みんなの郵便局 初!スポーツと融合 2023.02.26 南関東支社(一木美穂支社長)は1月28日、「みんなの郵便局」にスポーツの要素を初めて取り入れ、神奈川県藤沢市の秩父宮記念体育館で開催した。お仕事ごっこで、配達は障害物競走、区分はタイムトライアル、窓... インタビュー 全国郵便局長会 石田尚史理事 2023.02.21 全国郵便局長会(末武晃会長)の石田尚史理事(北陸地方会会長/大谷)は「袖振り合うも多生の縁」と語っている。郵便局の「人と人をつなぐ役目」の思いを伺った。 多様な個性で多生の縁を ――北陸での台... 郵政のバトンを!みんなの郵便局 2023.02.08 後継の子どもたちに〝郵政のバトン〟を託す「みんなの郵便局」が各地で行われ、東京支社(木下範子支社長)は12月10・11の両日、東京ドームシティで開催(写真上)。広い敷地内で配達ごっこなどを存分に楽し... みんなの郵便局、愛媛・長野で 2023.01.03 次代を担う子どもたちに郵政の未来を継承する「みんなの郵便局」が支社ごとに、各地の特色を生かして開催されている。四国支社(安達章支社長)は11月27日、愛媛県宇和島市総合体育館で開催し、窓口や内務、配... インタビュー 中川清範 北陸地方会副会長 2022.12.25 北陸地方会(石田尚史会長/大谷)の中川清範副会長(大森)は地域性に寄り添いながら地方創生に精力的に取り組んでおり、その地道な姿勢を伺った。 安心・安全を担保できる未来に ――地方創生は、どのよ... 「みんなの郵便局」室蘭で開幕! 2022.11.14 各支社発で、子どもたちの心に郵政の未来を描く「みんなの郵便局」がいよいよスタートした。その開幕を飾ったのは北海道支社(及川裕之支社長)。10月29・30の両日にわたり、市制施行100年の室蘭市で開催... 広島で「みんなの郵便局」 2022.05.21 郵政創業150年から200年へ、子どもたちに未来を継承する「みんなの郵便局」が各支社で行われる中、中国支社(茂木孝之支社長)は4月29日、広島県立広島産業会館で開催した。10支社目。 平和の願い込... 「みんなの郵便局」に8000人 2022.05.07 「みんなの郵便局」が、これまで全国8会場で8000人を動員した。 埼玉・春日部、北海道旭川で開催 9会場目となる関東支社(武部繁樹支社長)は4月3日、埼玉県東部地区連絡会(竹澤朝之統括局長/春... 子どもたちに〝後継のバトン〟を! 2021.12.31 郵政創業150年の歴史は、熱い思いを受け継いだ後継者がいてこそ。未来輝く子どもたちが、配達や窓口業務を楽しみながら体験する「みんなの郵便局」が11月7日に九州支社(豊田康光支社長)、13日に南関東支... < 1 2 3 >