かんぽ生命 日本郵政G、「副業」スタート 2022.12.13 多様な働き方に光が当てられ、副業への関心が高まる中、日本郵政グループは11月28日、「戦略的副業」の試行開始を発表した。勤務時間外に加えて、週1日分までの勤務を自治体や企業での副業に充てることができ... 小学校ラジオ体操コンクール 2022.12.08 心身の健康増進へ、ラジオ体操の普及に取り組んでいるかんぽ生命は11月28日、「第9回全国小学校ラジオ体操コンクール」の入賞チームを発表した。 かんぽ、入賞チームを発表 総勢100校の応募の中か... 山内民営化委員長 ゆうちょ・かんぽ、ESGを先導 2022.11.18 郵政民営化委員会の山内弘隆委員長は10月28日の記者会見で、「委員から『有価証券における国債比率が他の生保は40%ほどだが、かんぽ生命は70%程度ある。今後もこの水準を維持するのか』との質問があり、... かんぽ×郵便局 一体で寄り添う 2022.11.14 かんぽ生命が郵便局と、より一体となってお客さまや社会に寄り添うサービスを広げている。11月1日からは郵便局とかんぽ生命の支店で「かんぽ 保険のご相談キャンペーン」を実施中(12月30日まで)。10月... ニュースフラッシュ 2022.10.17 ☆日本郵便は、社会福祉法人共同募金会宛ての寄付金を内容とする現金書留郵便物の料金免除を実施している(来年3月末まで)。 ☆日本郵便は「第20回全日本年賀状大賞コンクール」の作品を来年1月10日まで募... 魅力ある保障へ かんぽ商品改定 2022.10.13 かんぽ生命は10月3日から、青壮年層を含む全世代のお客さまのニーズに一層応え、魅力ある手厚い保障の商品改定を実施した。①契約更新時に健康状態の告知は不要で保障が継続できる。保険期間や基準保険金額の変... かんぽ生命 2023年3月期第1四半期決算 2022.09.22 かんぽ生命の2023年3月期第1四半期決算は減収減益。新契約年換算保険料は個人保険が166億円(前年同期比42.0%増)と増加し、第三分野は2022年4月の新医療特約の発売効果もあり12億円(同15... 資産把握、7割「自信ない」 2022.09.16 かんぽ生命は先頃、全国の20~70代の男女1329人に行った「資産の把握状況に関する調査」「資産の防災に関する調査」の結果を発表した。資産の把握状況に自信のない人は約7割で、その内訳は1位「現金・預... 日本郵政グループ 2023(令和5)年3月期第1四半期決… 2022.09.08 日本郵政グループは8月10日、2023(令和5)年3月期第1四半期決算を発表した。グループ連結の経常収益は2兆7182億円(前年同期比5.1%減)。経常利益は1625億円(同43.6%減)、純利益は... かんぽ ちいかわと連続コラボ企画 2022.08.23 かんぽ生命は、大人気キャラクター「ちいかわ」と3カ月連続のコラボ企画を実施中。8月1日からは第1弾として、「郵便局でちいかわを探せ&すこやかチェック」キャンペーンを展開している。 東京都とラジオ体... < 1 2 3 … 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >