新着 インタビュー 北陸地方会 宇野憲二会長 2023.05.05 12地方会は3月に各地で総会を開催し、新たな息吹のもとで出発した。新任となった北陸の宇野憲二会長(三方)に抱負を伺った。 中長期的な視点で〝宝の人材〟育成 北陸地方会は富山・石川・福井3県で8... 山内民営化委員長 郵便局はデジタルとリアルの接点 2023.05.05 郵政民営化委員会の山内弘隆委員長は3月23日の委員会後の記者会見で、かんぽ生命の子会社の認可申請に関する意見募集の結果を報告。「ある委員から『人材をどのように確保してくるのか』との質問があり、かんぽ... インタビュー 信越地方会 丸山徹雄会長 2023.05.04 12地方会は3月に各地で総会を開催し、新たな息吹のもとで出発した。新任となった信越の丸山徹雄会長(松本城西)に抱負を伺った。 地域を巻き込んで〝一つの力〟に 郵便局によるマイナンバーカードの申... 岡田地方創生大臣 地域の自立促すSDGs金融 2023.05.04 岡田直樹地方創生大臣は3月24日の記者会見で、郵湧新報の「第2回地方創生SDGs金融表彰の受賞団体はどのような観点で選ばれたか」との質問に対し、「地方創生SDGs金融表彰については、地域課題の解決や... インタビュー 東京地方会 須田孝之会長 2023.05.03 12地方会は3月に各地で総会を開催し、新たな息吹のもとで出発した。新任となった東京の須田孝之会長(新大久保駅前)に抱負を伺った。 進取果敢、行動に地域愛を 郵政事業が難局に立たされている今、環... 河野デジタル大臣 マイナ保険証秋には全病院で 2023.05.03 河野太郎デジタル大臣は3月7日の記者会見で、記者団の「国民にマイナ保険証のメリットはどこまで広まり、今後どう伝えていくか」との質問に対し、「マイナンバーカードを用いたオンライン資格確認ができる医療機... インタビュー 関東地方会 黒岩伸一会長 2023.05.02 12地方会は3月に各地で総会を開催し、新たな息吹のもとで出発した。新任となった関東の黒岩伸一会長(草津)に抱負を伺った。 脱孤独!対話で共助体制を 35地区を抱える関東会は今回、10人の地区会... 松本総務大臣 窓口ある郵便局で地方活性化を 2023.05.02 松本剛明総務大臣は3月31日の記者会見で、同日公表された「郵便局を活用した地方活性化方策のとりまとめ」について「全国津々浦々に窓口がある郵便局と自治体が連携することは、地方活性化につながる。広く周知... 増田日本郵政社長 公的に郵便局データ活用を 2023.05.02 日本郵政の増田寬也社長は4月4日の記者会見で「データ活用が非常に重要。郵便局が取得するデータを、例えば災害時における活用等、公益性の高い多様なサービスを、郵便局を通して実現できるよう進めたい」と強調... インタビュー 東北地方会 三浦寿明会長 2023.05.01 12地方会は3月に各地で総会を開催し、新たな息吹のもとで出発した。新任となった東北の三浦寿明会長(仙台岡田)に抱負を伺った。 未来に向け〝協議型〟組織を コロナ禍の経験を経て、いよいよ組織力を... < 1 2 3 … 180 181 182 183 184 185 186 … 301 302 303 >