新着 栃木県小山局が安全性優良事業所表彰 2023.12.18 栃木県小山局(大森謙一局長)は11月14日、国土交通省関東運輸局の古谷野正久栃木運輸支局長から、安全性優良事業所表彰状が授与された。 県名12事業所の一つ 安全性優良事業所表彰とは、平成26年... 柘植議員が日本郵政G女子陸上部を激励 2023.12.18 11月26日に宮城県内で開催された第43回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会(クイーンズ駅伝in宮城)前日の25日、柘植芳文参議院議員は日本郵政グループ女子陸上部(髙橋昌彦監督)を心からの激励に現地を... 絶対無事故への〝気付き〟を 2023.12.18 絶対無事故の配達に向け、各支社では安全運転コンテスト等が開催され、東京支社は11月16日に実施した。 各支社で安全運転コンテスト 木下範子支社長は「安全運転に対する技術や知識を確かなものにする... 自治体と郵便局の〝物産展〟活況! 2023.12.17 各地の物産展が活況を呈している。富山県呉東地区連絡会(中川清範統括局長/大森)は11月28・29の両日、東京・KITTEで「とやまのうまいもんフェア」を開催。滑川市・魚津市・黒部市・入善町・朝日町と... 法人新規契約を〝スマホ〟で 2023.12.17 かんぽ生命は11月27日から、法人顧客との新規契約において、役員・従業員の方が自身のスマートフォンから健康状態の告知や加入の同意が可能となる「Web告知サービス」を開始した。 かんぽ「Web告知サ... ゆうちょマチオモイカレンダー 2024年版 2023.12.16 その町には、その人だけのかけがえのない宝がある。日本各地のクリエーターが大切な町に刻んだ想いをカタチにした「わたしのマチオモイ帖」とゆうちょ銀行がコラボする「ゆうちょマチオモイカレンダー」2024(... ニュースフラッシュ 2023.12.16 ☆日本郵便とゆうちょ銀行は「NHK歳末・海外たすけあい」の寄付金を無料で受け付け中(12月25日まで)。 ☆日本郵便はB.LEAGUEとのコラボムービー第2弾をYoutubeで公開中。 「未来を切... 第15回 年賀状思い出大賞 2023.12.15 佳作5 石田 光 様 「旧友からのメッセージ」 「年賀状、送ってもいい?」昨年末、メッセージアプリに突然届いた文面に、私は驚いた。送り主は中学校の同級生。私が高校進学で地元を離れてからは、かれこ... LINE「スマートねんが」 2023.12.15 LINEで年末年始のあいさつができる「スマートねんが」の提供が12月1日から始まった。年賀やクリスマス、寒中見舞いなどテンプレートは多彩。動画やスタンプの挿入もできる。 手軽に完結、動画やスタンプ... 改めて郵便局を地域の核に 2023.12.14 1953(昭和28)年から全国津々浦々の地域を支え、共に生きてきた全国郵便局長会(末武晃会長)が11月25日、「全特結成70周年記念式典」を東京・帝国ホテルで開催した。 岸田文雄内閣総理大臣が来賓と... < 1 2 3 … 133 134 135 136 137 138 139 … 301 302 303 >