ピックアップ 総務省、郵便料金最終答申 2025.08.24 総務省情報通信審議会(遠藤信博会長)は7月31日、郵便料金を日本郵便が状況に応じて柔軟に決定し、国が認可する仕組みを導入する最終答申を村上誠一郎総務大臣に提出した。郵政政策部会郵便料金政策委員会(山... 北海道初「ぽすトランク」 2025.08.23 局舎の空きスペースを有効活用したレンタル収納サービス「ぽすトランク」が広がりを見せる中、北海道支社(坂東秀紀支社長)は7月12日、札幌東局(足立真局長)1階で同サービスを開始した。道内初、全国5例目... ホンダ製EV二輪用バッテリー使用中止 2025.08.23 日本郵便は7月17日、EV二輪の安全性を高めるために首都圏、近畿を中心に走る全国約2万3000台のホンダ製EVバッテリーのリコールを公表した。先立つ8日に神奈川県内の寒川局(江原賢一局長)の車庫で2... 日本郵政グループ女子バドミントン部の田中月菜選手が躍動! 2025.08.22 日の丸を背負い、躍動!!――日本郵政グループ女子バドミントン部(多田由美子監督)の田中月菜選手が、8月8日からマレーシアで開催されたエアバドミントンのアジア太平洋選手権大会に日本代表として出場し、チ... シェアバッグが物流環境大賞受賞 日本郵便×comvey「… 2025.08.22 日本郵便と㈱comvey(梶田伸吾社長)が共同開発してEC事業者らに提供する〝ごみゼロ〟梱包「シェアバッグ」事業が6月30日、「第26回物流環境大賞」(〈一社〉日本物流団体連合会主催)の「サステナブ... 月山、農業再生にゆうパックで貢献 2025.08.21 7月から山形県内全局で、ふるさと小包として「月山の粉雪そうめん」「月山の粉雪麦かおり」のカタログ販売が始まったことに伴い、鶴岡局(大山浩一局長)で7月10日、同商品のゆうパック出発式が行われた。 ... 小沢雅仁氏が連続当選果たす 2025.08.21 7月20日投開票が行われた第27回参議院選挙比例区において、JP労組の組織内候補として立憲民主党から2期目に挑んだ小沢雅仁氏が、見事当選を果たした。 参議院総務委員長に就任 1期目では、参院東... 生きる!地域と 島根県雲城局 局ロビー開放し「笑(SHO… 2025.08.20 郵便局のロビーを開放した歌や演芸のイベント、第3回「わくわく♡笑(SHOW)劇場」を7月26日に開催した島根県石見西部地区連絡会(青木誠統括局長/美濃)の雲城局(宮木竜一局長)。地域をこよなく愛する... かんぽ生命 ラジオ体操優良団体を表彰 2025.08.20 かんぽ生命は7月11日、2025年度ラジオ体操優良団体等表彰の受賞者を発表した。8月17日には、広島広域公園をメイン会場に、「第64回1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」が開催され、メイン会場で... 高齢社会は投信で 運用は質も重視 なかのアセットマネジ… 2025.08.18 生活者を主役とする長期資産運用を目指す「なかのアセットマネジメント㈱」(中野晴啓社長)は7月27日、埼玉県さいたま市大宮区内でセミナーを開催した。 中野社長「〝骨太アクティブ〟型投資信託が優位性発... < 1 2 3 4 5 6 … 226 227 228 >