ピックアップ プレミアム商品券、郵便局で 2022.06.24 1万円で1万5000円分の買い物や食事ができる「青森市プレミアム付商品券」の販売が6月1日から、市内46の郵便局をはじめ76カ所で始まった。 青森市は上乗せ率5割に! 新型コロナの経済対策とし... 岐阜6市1町で広域包括協定結ぶ 2022.06.23 東海支社(中井克紀支社長)は5月24日、岐阜県東美濃6市1町(多治見市、中津川市、瑞浪市、恵那市、土岐市、可児市、御嵩町)と広域包括連携協定を締結した。複数の自治体との協定締結は全国3例目、同支社管... 野田地方創生大臣 子育て世帯、優しく包む社会に 2022.06.22 野田聖子地方創生大臣は6月3日の記者会見で、郵湧新報の「子育てをしやすい地域づくりを目指し、京都府では『子育て応援レーン』などが取り組まれているが、内閣府で推進している『子育て支援パスポート』につい... ウクライナ宛て国際郵便を再開 2022.06.22 ロシアによるウクライナ侵攻から約3カ月が過ぎる中、日本郵便は5月16日、ロシアへの運送途上にあった船便扱いの国際郵便物の送達手段が確保できなくなったため、5月下旬以降に順次、日本に返送すると発表した... 金子総務大臣 郵政データは国家に寄与 2022.06.21 金子恭之総務大臣は5月20日の記者会見で、記者団の「マイナポイント第2弾の効果の見通しは」との質問に対し、「マイナンバーカードの交付枚数は5月18日時点で約5622万枚(44.4%)。6月30日スタ... 郵便局でのコロナワクチン予約代行進む 2022.06.21 新型コロナワクチン4回目接種の実施に向けて、各地の郵便局で予約代行のサポートが進んでいる。南関東支社(一木美穂支社長)は横浜市の委託を受け、5月26日から市内302局で予約代行を実施中だ(8月末まで... 〝夏の陣〟お中元に勝機を! 2022.06.20 2022(令和4)年度の〝夏の陣〟、お中元商戦が幕を開けた。成長分野の荷物伸展の絶好のチャンスを逃すわけにいかず、全国の郵便局では局長も社員も新型コロナに負けずにお声掛けに精を出している。 人気商... ゆうパック緩やかに改善 2022.06.20 日本郵便は5月9日、2021(令和3)年度の郵便物と荷物の引受物数を発表した。ゆうパックの取扱実績を月別にたどってみると、21年4月は前年同月比86.1%(同13.9%減)から8月同85.7%(同1... 簡単・便利! 口座開設を自分で 2022.06.18 ゆうちょ銀行は5月16日、お客さま自身が総合口座の開設や登録情報変更などの手続きをできるセルフ型営業店端末「Madotab(マドタブ)」を、来年3月までに直営全233店舗に順次導入すると発表した。ア... 全国初! 精米所を局に併設 富山 2022.06.17 地域の特性やニーズを踏まえた郵便局モデルの創出に向け、さまざまな取り組みが進んでいる。日本郵政と日本郵便は5月20日、富山市の水橋局(中林謙也局長)に全国初となる精米所を開設した。 利便性向上、来... < 1 2 3 … 166 167 168 169 170 171 172 … 205 206 207 >