ピックアップ 地方創生の現場感をサービスに 日本郵便×慶応大×北海道東… 2023.04.01 日本郵便と北海道東川町と長崎県壱岐市は3月1日、未来を創る人材育成に向けた「パートナーシップ協定」を締結した。昨年6月30日に連携協定を結んだ日本郵便と慶應義塾大学SFC研究所の研究成果を基に、両者... 単マネ・エリマネ手を携え 2023.04.01 単マネ局とエリマネ局が連動した地域貢献活動が活発化している。南関東支社(一木美穂支社長)は2月19日、神奈川県横須賀市内で「ピンクシャツデー啓発イベント」に参加。横須賀局(鈴木一成局長)と神奈川県南... 「郵湧新報」4月より価格改定 2023.03.31 「郵湧新報」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。この4月より、年間購読料を改定させていただきます。電子版は現状の年間3000円(税込み3300円)から3600円(税込み3960円)、紙版は現... 保険トピックス 2023.03.30 ☆明治安田生命は4月2日から、「特定自費診療がん薬物治療保障特約」を販売する。がんの自費診療による薬物治療費用と同額を通算1億円まで保障する。 ☆損保ジャパンは2月22日、神奈川平塚市と「安心して生... みんなの郵便局を愛知、福岡で開催 2023.03.29 郵政の心をつなぐ「みんなの郵便局」が各地の特色を生かして行われ、子どもたちの歓声が響いている。東海支社(中井克紀支社長)は2月26日、名古屋港水族館とコラボし、ポートメッセなごやコンベンションセンタ... 東京・豊島区イベントに10回以上出展 2023.03.28 首都東京の未来へ、郵便局が地域と一体で歩みを進めている。3月2~4日には、池袋のサンシャインシティで開催された「第16回としまMONOづくりメッセ」に東京都西北部地区連絡会(西原直希統括局長/豊島長... 東京南部〝こども郵便局〟で笑顔 2023.03.28 郵便局のお仕事体験を楽しむ「ワクワク!! こども郵便局」を、東京都南部地区連絡会(前野浩之統括局長/大田東矢口三)が2月26日に開催(大田区後援)。会場の日体大荏原高校や池上警察署、矢口消防署、NH... 東京支社 ミガキイチゴ好評販売中 2023.03.27 〝食べる宝石〟と呼ばれる宮城県山元町産「ミガキイチゴ」が、東京都中央南部地区連絡会(志賀勝之統括局長/六本木駅前)をはじめ、東京支社(木下範子支社長)管内で好評販売中だ(4月28日まで)。 瀬戸議員が繰り上げ当選後、初質問 2023.03.26 衆議院比例四国ブロックで1月に繰り上げ当選した瀬戸隆一衆議院議員が2月20日、衆議院予算委員会第八分科会(国土交通省所管)で国会質問に立った。 自治体DX化の人材を確保 香川県綾川町の長柄ダム... 柘植副大臣 市・県議会議長会に相次ぎ出席 2023.03.25 柘植芳文総務副大臣は2月9日、東京・都市センターホテルで開催された「全国市議会議長会 第230回理事会・第114回評議員会合同会議」に出席。「地方自治発展への尽力に感謝したい」と敬意を表し、総務省の... < 1 2 3 … 126 127 128 129 130 131 132 … 204 205 206 >