会員限定 生きる!地域と 北海道剣淵町 〝絵本の里〟にご当地ポスト… 2024.09.19 絵本によるロマンあふれる町づくりを進めている北海道剣淵町で、郵便局の存在感が増している。著名な絵本作家によるデザインポストが町内3カ所に設置され、北上川地区連絡会(山田敦久統括局長/朝日)剣渕局(羽... ゆうちょΣビジネスが進む 2024.09.19 ゆうちょ銀行が投資を通じて社会と地域の未来を創る「Σビジネス」を進めている。 8月30日には、ゆうちょキャピタルパートナーズ(水上圭社長)傘下の子会社と、ジェイ・ウィル・コーポレーション(佐藤雅典... ファミマ商品を郵便局ロビーに 2024.09.19 日本郵政・日本郵便とファミリーマートは8月28日、関東支社(丸山元彦支社長)管内の栃木県茂木局(秋山豊局長)のお客さまロビーに陳列棚と冷蔵商品用ショーケースを設置し、販売を開始した。2021(令和3... 物流ハイライト 2024.09.18 ☆DJIは9月5日、手のひらサイズのVlog用新型ドローンの販売を開始した。 ☆佐川急便は同2日から、再配達の削減へ、LINEなどによる置き配サービスを開始。 ☆西濃運輸は9月から来年2月まで、オ... 沖縄伝統ハーリーで激闘 2024.09.18 沖縄県各地の漁港でドラゴンボートに乗って競漕する伝統のハーリー大会が開催された。 「チーム日本郵便」が石川大会で健闘 7月28日の石川大会には具志川局(井上和之局長)の力自慢の集配社員が「... 川崎〝紙遊びフェス〟出展 2024.09.18 川崎市地区連絡会(村田謙一統括局長/川崎梶ヶ谷)が8月15日、「かわさき みんなの紙遊びフェスティバル」に市の要請で出展した。 市制100周年記念事業と連携も 石渡幸一郎副統括局長(川崎大師海... 夏期ラジオ体操会に元気な声! 2024.09.17 夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会が各地で開催され、8月5日には、山口県和木町立和木小学校で同校開校150周年記念イベントとして催され、約750人が参加した。和木町で開催されるのは平成24年以来12... お手てつないでー簡易保険局による小児保険の登場 郵政政策… 2024.09.17 意外と思われるかもしれないが、戦前、未成年を被保険者とする「こども保険」が普及していた。そして、そのほとんどが生存保険だったことを知る人は少ない。生存保険の「こども保険」は、「こども」が保険期間の満... 包括連携協定1500自治体に迫る 2024.09.17 日本郵便が自治体と結んだ包括連携協定が45都道府県、1498市区町村(7月末時点)となり、全国で86%超と勢いを増している。 全国86%超、「行政の強力な応援団」 都心部でも進展し、東京支社(... にぎわう「竹久夢二展」 郵政博物館 2024.09.16 うなじから清らかな色気が薫り立つ女性たちの美しさを描いた大正時代の画家、竹久夢二生誕140年を記念して郵政博物館で開催中の「―乙女たちの夢―竹久夢二展」が連日にぎわいを見せている。展示会に伴い、随時... < 1 2 3 … 44 45 46 47 48 49 50 … 256 257 258 >