会員限定 福井県あわら市で広告付き年賀 2022.11.10 福井県あわら市の広告付き年賀はがき発売記念セレモニーが10月28日に開催され、金津局の林恭平局長、福井県東部地区連絡会の嶋崎一哉統括局長(坪江)らが出席。森之嗣市長は「年賀状のPRで市への来訪者増に... 日本郵政G×楽天G 切手原画のNFTアート販売 2022.11.09 日本郵便と日本郵政は、楽天グループが運用する販売プラットフォーム「Rakuten NFT」で切手原画のNFTアートを10月3日から販売を開始した。近年成長し続けるNFT(資産価値を持ちにくかったデジ... 新たな物流モデル構築へ、共創を加速 2022.11.08 日本郵便が物流各社との〝共創〟を加速させている。8月1日からは佐川急便と、東京九州フェリーを利用した関東―九州間の幹線共同輸送をスタート。9月1日からは福山通運とEC荷物の取り扱いを始めた。9月27... 登別で物流5者がチャレンジ! 2022.11.08 北海道支社(及川裕之支社長)は10月6日、登別市、道運輸局、佐川急便、ヤマト運輸の5者連携で、登別市内の荷物の再配達削減を推進する「再配達削減チャレンジ」を宣言した。(左から、ヤマト運輸の北川淳也千... 岐阜県5地区会中堅・若手 「清流の会」100名が清掃活動 2022.11.07 岐阜県5地区会の中堅・若手局長による「岐阜県清流の会」(代表者:橋詰直毅局長/関桜ヶ丘)が9月17日、各地区会の役員も参加し、合計約100名で河川敷や駅前、砂防えん堤などで清掃活動を行った。5月の協... 「エジプトポスト」創業157年 2022.11.07 1865年に創業し、157年にわたってエジプトの郵便・金融サービスを支えてきた「エジプトポスト」が、戦略的なデジタルエンパワーメントで変革に挑んでいる。 今年2月に発表したスーパーアプリ「Yalla... 包括連携、8割が目前 鹿児島出水市では包括受託 2022.11.06 日本郵便と自治体の包括連携が、間もなく全国平均8割に届く。8月末までに1343市町村(約77%)と締結した。包括事務受託も着実に進んでおり、10月3日には九州支社(豊田康光支社長)が、鹿児島県出水市... 詐欺被害啓発へ〝金魚菓子〟販売 2022.11.06 金魚の産地として知られる奈良県大和郡山市では、特殊詐欺の被害を〝すくいたい〟と、金魚をモチーフにした焼き菓子が9月1日から各局で販売され、話題を呼んでいる。奈良県北和地区連絡会(松森正裕統括局長/奈... 沖縄、安室さん小型印延長 2022.11.06 沖縄支社(久田雅嗣支社長)と宜野湾市、同市観光振興協会が共催する「ぎのわんハート♡プロジェクト」は、引退した歌手・安室奈美恵さんのハート型小型印押印サービスを9月16日から1年間延長した。18日に行... 生きる!地域と 山梨県南アルプス市 2022.11.05 自治体の課題解決へ、郵便局が橋渡し役を担う地域振興施策が進んでいる。南関東支社(一木美穂支社長)は山梨県南アルプス市(金丸一元市長)と連携し、KITTE名古屋で9月9・10の両日、物産展を開催。絶品... < 1 2 3 … 207 208 209 210 211 212 213 … 287 288 289 >