日本郵政 郵便局から〝季節の情報〟生配信 2023.11.24 日本郵政、日本郵便、日本気象㈱は10月16日から、日本気象提供の「お天気ナビゲータ」において、栃木県日光・鬼怒川エリアの紅葉特集ページ「ぽすナビ」を開設。日光市内全8局の社員から「オススメ服装」や「... 「ご近所散歩中」新テレビCM放送中 2023.10.15 日本郵政は、お笑い芸人のじろうさん(シソンヌ、写真上の中央)、女優・タレントのファーストサマーウイカさん(同下)が出演する新テレビCM「ご近所散歩中」を全国放送中。 地域を支える新たな試みにチャレ... ニュースフラッシュ 2023.10.12 ☆日本郵政は9月11日、「日本気候リーダーズ・パートナーシップ」に加盟。ESG評価機関「ISS ESG」の「ESGコーポレートレーティング」で「Prime Status」に初認定された。 ☆日本郵便... 日本郵政G×府中市 全国初、スポーツ振興協定 2023.09.20 日本郵政と東京都府中市は8月22日、スポーツ振興による地域活性化に向けた全国初の協働協定を締結した。人生100年時代を迎える中、市民の健康づくりにグループ挙げて貢献するスポーツ&コミュニケーション部... 日本郵政×住友林業 業務提携 2023.09.10 日本郵政と住友林業(光吉敏郎社長)は7月10日、の森林に関する産業の発展やカーボンニュートラル実現等に向けた業務提携を締結した。 「森林ファンド」にも参画 また日本郵政は、住友林業傘下の森林ア... 民営化委員会、3年ごとの総合検証へ意見募集 2023.08.20 郵政民営化委員会(山内弘隆委員長)は7月26日から、3年ごとに実施している郵政民営化の進捗状況についての総合的な検証に向けて、意見募集を開始した(8月24日まで)。これまでの評価や今後への期待などを... ニュースフラッシュ 2023.08.10 ☆日本郵政は7月3日、ローカル共創イニシアティブ第2期の福島県協業パートナーを、㈱陽と人に変更。 ☆9月から「350円普通切手」を発行する。 ☆北海道支社(淨土英二支社長)は「北海道限定ゆうパック... 日本郵政G×ヤマトHDが共創 第1弾は配送→投函ビジネス 2023.07.13 日本郵政、日本郵便、ヤマトホールディングス、ヤマト運輸の4社は6月19日、持続可能な物流サービスを協業する基本合意書を締結した。大型配送を主力とするヤマト運輸と小型配送が得意な日本郵便の双方の強みを... 松本総務大臣 郵便局は公共的に重要な存在 2023.06.18 松本剛明総務大臣は5月26日の参議院予算委員会で、加田裕之参議院議員の「人口減少社会に郵便局網を整理するのでなく、自治体とのさらなる連携強化が必要と考えるが」との質問に対し、「総務省としても郵便局は... インタビュー 國定勇人 衆議院議員 2023.05.22 ――郵便局が公共サービスを担えるよう、地方財政措置創設等の公的支援を行うべきと昨年2月に国会質問されたことが実現しました。 國定議員 2023(令和5)年度から郵便局を通じたマイナンバーカードの... 1 2 3 4 5 >