かんぽ生命 金融営業は〝お客さま本位〟で 増田日本郵政社長 2023.03.14 日本郵政の増田寬也社長は2月7日の記者会見で、来年度の金融営業について「ゆうちょ銀行(かんぽ生命も)は、商品を販売する社員にヒアリングし、営業の在り方を整理中。フィデューシャリー・デューティー(顧客... ニュースフラッシュ 2023.03.10 ☆日本郵便は3月6日、「みんなの郵便局」の活動が「第9回GOOD ACTIONアワード」を受賞した。 ☆ゆうちょ銀行は5月2日23 時55分から6日7時まで、ATM、各種アプリ等ほぼ全てのサービスを... 日本郵政グループ第3四半期決算 2023.03.09 日本郵政グループは2月14日、2023(令和5)年3月期第3四半期決算を発表した。グループ連結の経常収益は8兆4117億円(前年同期比1.2%減)、経常利益は5336億円(同31.3%減)、純利益は... 西村環境大臣 郵便局は困難を乗り越える〝拠点〟 2023.03.07 西村明宏環境大臣は2月3日の記者会見で、郵湧新報(幹事社フジテレビ様代読)の「今年に入り、日本郵政と日本郵便は中部電力とカーボンニュートラル化推進への戦略的提携締結、ゆうちょ銀行子会社のJPインベス... 日本郵政G、社会課題解決へ 中部電力、大阪大学と共創 2023.02.12 日本郵政グループは「2050年カーボンニュートラル」の達成に向けて、約2万4000の郵便局を活用し、環境に配慮した取り組みを推進している。1月11日には、日本郵政、日本郵便、中部電力がカーボンニュー... JPインベストメントが初出資 2023.02.11 ゆうちょ銀行とかんぽ生命が出資するJPインベストメント(古宮博幸社長)が2月1日、「健康寿命と平均寿命の差の短縮」に取り組む㈱リハブフォージャパン(大久保亮社長)へ出資すると発表した。GP(投資判断... 保険トピックス 2023.02.10 ☆第一生命は1月24日、りそな銀行と埼玉りそな銀行で、デジタル完結型ブランド「デジホ」の新商品「定期保険」の販売を開始した。また、ネットで検討から申し込みまでをサポートする「かんたん保険診断」の提供も... かんぽ、魅力ある学資保険へ改定 2023.01.08 かんぽ生命は12月8日、学資保険を改定する新規業務を、監督官庁の金融庁長官と総務大臣に届け出た。改定の柱は、保険料払込期間を短く設定し、保険料払込済年齢を12歳から10歳とする契約種類の新設。あわせ... ニュースフラッシュ 2023.01.06 ☆日本郵政グループは新潟県の長岡・柏崎・小千谷・魚沼各市の被災者への非常取り扱いを実施している。 ☆日本郵便は12月21日、2022年度「はがきでコミュニケーション全国発表大会」の入賞者を決定した。... かんぽ生命 2023(令和5)年3月期 中間決算 2022.12.17 かんぽ生命の中間決算は減収減益。個人保険の新契約年換算保険料は327億円(前年同期比43.0%増)と増加し、第三分野は今年4月から販売開始した新医療特約の効果もあり29億円(同196.9%増)の増加... < 1 2 3 … 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >