日本郵政、第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025のトータルサポートメンバーに
2025.07.13
日本郵政は6月18日、(公財)東京都スポーツ文化事業団(塩見清仁理事長)が実施する「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」のトータルサポートメンバーとなったと発表した。
70~80カ国・地域から約6000人参加予定
大会期間は11月15日~26日(12日間)。参加者数は70~80カ国・地域から選手団等約6000人を予定。駒沢オリンピック公園総合運動場、東京体育館などで開催される。
デフリンピックの「デフ(Deaf)」とは、英語で「耳がきこえない」という意味で、国際的な「きこえない、きこえにくい人のための国際スポーツ大会」のこと。4 年に1 度、夏季大会と冬季大会がそれぞれ開かれる。耳のきこえない人のためにさまざまな工夫がされており、今回の東京大会は100 周年大会となる。https://deaflympics2025-games.jp/#gsc.tab=0