新着 単マネ・エリマネ手を携え 2023.04.01 単マネ局とエリマネ局が連動した地域貢献活動が活発化している。南関東支社(一木美穂支社長)は2月19日、神奈川県横須賀市内で「ピンクシャツデー啓発イベント」に参加。横須賀局(鈴木一成局長)と神奈川県南... 全国簡易郵便局連合会インタビュー 中村克三理事(長崎県・… 2023.03.31 全国簡易郵便局連合会(山口博文会長)の中村克三理事(長崎県・諫早平山)に、少子高齢化や災害復興など地域課題解決への簡易局の役割などについて伺った。 離島で奮闘する簡易局の維持を ――九州は離島... 「郵湧新報」4月より価格改定 2023.03.31 「郵湧新報」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。この4月より、年間購読料を改定させていただきます。電子版は現状の年間3000円(税込み3300円)から3600円(税込み3960円)、紙版は現... 保険トピックス 2023.03.30 ☆明治安田生命は4月2日から、「特定自費診療がん薬物治療保障特約」を販売する。がんの自費診療による薬物治療費用と同額を通算1億円まで保障する。 ☆損保ジャパンは2月22日、神奈川平塚市と「安心して生... 全国簡易郵便局連合会インタビュー 村瀨秀則理事(香川県・… 2023.03.30 全国簡易郵便局連合会(山口博文会長)の村瀨秀則理事(香川県・羽床)に、少子高齢化や災害復興など地域課題解決への簡易局の役割などについて伺った。 町議、会社役員経験を簡易局発展に ――これまでの... 局内での買い物サポート実証結果 沖縄支社 自治体と共創必… 2023.03.29 沖縄県南城市知念地区内で昨秋、約2カ月間知念局で実施された「郵便局の空きスペースを活用した買い物サポートの実証実験」の結果が明らかになった。久田雅嗣沖縄支社長は「納品や在庫管理、決済等は郵便局単独で... みんなの郵便局を愛知、福岡で開催 2023.03.29 郵政の心をつなぐ「みんなの郵便局」が各地の特色を生かして行われ、子どもたちの歓声が響いている。東海支社(中井克紀支社長)は2月26日、名古屋港水族館とコラボし、ポートメッセなごやコンベンションセンタ... 東京・豊島区イベントに10回以上出展 2023.03.28 首都東京の未来へ、郵便局が地域と一体で歩みを進めている。3月2~4日には、池袋のサンシャインシティで開催された「第16回としまMONOづくりメッセ」に東京都西北部地区連絡会(西原直希統括局長/豊島長... 東京南部〝こども郵便局〟で笑顔 2023.03.28 郵便局のお仕事体験を楽しむ「ワクワク!! こども郵便局」を、東京都南部地区連絡会(前野浩之統括局長/大田東矢口三)が2月26日に開催(大田区後援)。会場の日体大荏原高校や池上警察署、矢口消防署、NH... インタビュー 小沢雅仁参議院議員 2023.03.27 ――郵便局ネットワークの将来像についてお聞かせください。 小沢議員 郵便局ネットワークの維持は極めて重要だ。その上で、今はスマホで送金や保険の相談もでき、窓口に来るお客さまも郵便物数も減少してお... < 1 2 3 … 161 162 163 164 165 166 167 … 274 275 276 >