新着 日本郵政G女子陸上部と鈴木選手表彰 2025.06.11 昨年、創部10周年の佳節にクイーンズ駅伝(全日本実業団対抗女子駅伝競走大会)で4度目の優勝を飾った日本郵政グループ女子陸上部(髙橋昌彦監督)。その功績が称えられ、4月15日には「2024年度実業団 ... KITTE大阪で〝リアル脱出ゲーム〟 2025.06.10 全世界で累計1490万人以上を動員している〝リアル脱出ゲーム〟が、いよいよ、KITTE大阪を舞台に5月29日から開幕した(来年5月末まで)。日本郵政、日本郵便、㈱SCRAPが企画・制作した。 「一... 〝郵便局クーリングシェルター〟各地で 2025.06.09 熱中症対策へ、各自治体が相次いで郵便局をクーリングシェルター(指定暑熱避難施設)に指定している。関東支社(丸山元彦支社長)の埼玉県深谷市内18局は4月から指定を受け、5月1日には小島進市長を表敬訪問... 「ぽすトランク」沖縄・牧志局に 2025.06.08 沖縄支社(金城努支社長)は3月21日から郵便局の空きスペースを活用したレンタル収納サービス「ぽすトランク」を那覇市・牧志局(神里政人局長)2階会議室スペースで開始した。無人で稼働し、24時間いつでも... 生きる!地域と 山形県西川町 2025.06.07 山形県の中央に位置する西川町(菅野大志町長)。真冬には5㍍以上も雪が積もる〝隠れ積雪日本一の町〟では、郵便局長への「集落支援員」「副支所長」委嘱など全国初の連携事業が進む。4月中旬、まだ残雪が積もる... ぽすみつ×マイヤーレモンゼリー お中元に 5月19日から… 2025.06.06 全国初の郵便局ブランドはちみつ〝ぽすみつ〟を使ったおいしさ倍増の新商品「三重県産マイヤーレモンゼリー(はちみつ入り)」が5月19日から郵便局物販サービスのお中元カタログ(首都圏版・東海版)で発売開始... 関東の六合・入山局、半日休止で配達業務を 東海の観光地、… 2025.06.05 日本郵便が郵便局ネットワーク維持に向けた新たな形づくりに本格的に着手した。関東支社(丸山元彦支社長)は群馬県中之条町の山間地にある六合局(中村敏彦局長)と入山局(吉田誠局長)の窓口を半日休止し、配達... 「共創の未来へ」 郵便局と地域金融機関連携 2025.06.04 地域金融機関の店舗やATMコーナーの閉鎖・撤去が進む中、郵便局と連携して空きスペースにATMや共同窓口を開設する動きが広がっている。3月末時点で、11都道県27市区町村の31局に設置。地域住民の利便... 「共創の未来へ」郵便局の自治体事務包括受託 2025.06.03 信越支社(大曽根和之支社長)管内の長野県泰阜村の温田局(中島淳子局長)から2019(令和元)年7月に全国で初めて始まった郵便局の自治体事務包括受託は、5年半が経過した今年1月末までに全国40自治体ま... 包括連携協定、東で西で加速 2025.06.02 自治体との包括連携協定の締結が各支社で活発に行われている。東海支社(大角聡支社長)は3月26日、愛知県北名古屋市と締結。太田考則市長は「定期的に協議を行ってきたが、より一層の連携強化を」と期待を寄せ... < 1 2 3 … 13 14 15 16 17 18 19 … 300 301 302 >