ピックアップ ニュースフラッシュ 2023.10.12 ☆日本郵政は9月11日、「日本気候リーダーズ・パートナーシップ」に加盟。ESG評価機関「ISS ESG」の「ESGコーポレートレーティング」で「Prime Status」に初認定された。 ☆日本郵便... 観光列車に「パンダ郵便局」 2023.10.09 この夏、中国の「パンダ特別列車」が四川省を出発し、景勝地を巡る11日間の特別な旅を提供した。多くの観光客を乗せたこの特別列車には、「パンダ郵便局」が併設されており、絵はがきやスタンプコーナーを設置。... ゆうちょ、新時代の商品券 自治体に提案 2023.10.08 ゆうちょ銀行と東海東京フィナンシャル・ホールディングス(合田一朗社長)の子会社TTデジタル・プラットフォーム(斉藤慶久社長、以下「TTDP」)が7月13日に発表した「プレミアム付きデジタル商品券事業... ゆうちょ通帳アプリ好評得る 2023.10.08 ゆうちょ銀行は8月21日から9月30日まで、「ゆうちょ通帳アプリで税公金支払い(QRコード)ご利用キャンペーン」を実施し、好評を博した。 QRで税公金支払い⇒ポイント付与 税公金(地方税)の納... かんぽ生命第1四半期決算、減収増益 2023.10.07 かんぽ生命の第1四半期決算は減収増益。新契約年換算保険料は個人保険が230億円(前年同期比64億円増)、第三分野は25億円(同12億円増)と増加し、回復基調が続く。連結経常利益は432億円(同297... ゆうちょ銀行第1四半期決算、増収減益 2023.10.06 ゆうちょ銀行の第1四半期決算は増収減益。連結粗利益は1893億円(前年同期比1393億円減)を計上した。資金利益は外貨調達コストの増加等で1691億円(同645億円減)となった。役務取引等利益(以下... 鈴鹿8耐 桑名局の可部谷さん健闘 2023.10.05 鈴鹿8耐に、三重県桑名局(関野勝局長)の集配営業部に勤務する可部谷雄矢さんが2年連続で出場。京都のチームの第1ライダーとして奮闘した。 目標は全日本選手権出場! 「局の皆さんにはスケジュールの... 郵便局公的活用に予算要求 総務省 2023.10.04 総務省は8月31日、2024(令和6)年度予算の重点施策と概算要求を発表した。 地域課題解決へ実証事業を実施 自治体や駅等の公的企業と約2万4000局ある郵便局が連携し、オンライン診療やデジタ... 日本郵便×読売新聞G 伝統文化振興で連携協定 2023.10.03 日本郵便は先頃、読売新聞グループ本社と伝統文化の振興に関わるプロジェクト「Action!伝統文化」に関する連携協定を締結した。 歌舞伎や能、漆芸や陶芸など支援 歌舞伎や能といった伝統芸能、漆芸... 岡山などで詐欺防止感謝状 2023.10.03 お客さまの大切な財産を守る砦の郵便局に、特殊詐欺未然防止への表彰が相次いでいる。 お客さまの財産を守る砦 岡山県備前東部地区連絡会(三井通久統括局長/日生寒河)岡山東平島局の三縞幸雄局長(写真... < 1 2 3 … 92 93 94 95 96 97 98 … 199 200 201 >