ピックアップ 日本郵便 顧客関係書類、電子化 2022.01.16 日本郵便は12月15日、約3割の郵便局が、国債等を取引した顧客の関係書類について、10年間の保存期間前に廃棄していたとの調査結果を公表した。 長谷川篤執行役員「紙媒体の保存を廃止」 日本郵便の... 民営化委、届出制に基づく運用方針示す 2022.01.15 郵政民営化委員会(山内弘隆委員長)は12月17日、かんぽ生命の新規業務に対する意見と委員会としての考え方を公表した。 全特「規制強化とならないよう願う」 意見募集に際し、全国郵便局長会(末武晃... 金子総務大臣 記者会見 2022.01.14 金子恭之総務大臣は12月10日の記者会見で、記者団の「マイナポイント新事業の進捗は」との質問に対し、「1月1日から新規でカードを取得された方などに最大5000円相当のポイント付与を改めて開始する。自... ニュースフラッシュ 2022.01.13 ☆日本郵便は12月16日、10万6250点の応募があった「第54回手紙作文コンクール」の入賞者を決定した。 ☆日本郵便は12月20日、2021(令和3)年度「はがきでコミュニケーション全国発表大会」... 岡山長岡局が開局130年記念 2022.01.12 岡山県備前東部地区連絡会(井上哲宏統括局長/長船土師)の岡山長岡局(三宅慶征副統括局長)は開局130周年を記念し、11月に「開局130年記念イベント」を開催した。 明治初期の黒ポストを再現 郵... 未来へ〝たすき〟つなぐ 2022.01.11 手紙を届けることで人や社会を〝つなぐ〟郵政事業は、〝たすきをつなぐ〟駅伝と親和性が高いことから、2014(平成26)年4月に日本郵政グループ女子陸上部が創部された。 日本郵政グループ女子陸上部 ... 小山知良選手が「一日局長」 2022.01.11 「日本郵便 Honda Dream TP」(手島雄介監督)の小山知良選手が12月15日、神奈川県橋本局(近藤和彦局長)で昨年に引き続き「一日局長」を務め、年賀状の引き受けなどを行った。 地元・相模... ゆうちょ初! 再エネ普及へ出資 2022.01.09 ゆうちょ銀行は中期経営計画に基づき、ESG経営を積極的に推進している。 〝グリーン電力〟市場拡大へ貢献 12月17日には、Zエナジー(株)が運営する「カーボンニュートラルファンド1号投資事業有... 地方銀行との〝共創〟進む 2022.01.08 地域を支える地方銀行との〝共創〟が着実に進んでいる。 十八親和銀行ATM設置 日本郵便は12月8日、十八親和銀行(森拓二郎頭取)と連携した取り組みとして、局スペースを同銀行に賃貸し、長崎県内3... 千葉県豊住局が喜びの開局 2022.01.07 各地で喜びの開局・移転が相次いでいる。1928(昭和3)年に開局した千葉県豊住局(野平浩明局長/千葉県印旛地区連絡会統括局長)は12月13日に移転・開局した。 1928(昭和3)年オープン 記... < 1 2 3 … 192 193 194 195 196 197 198 … 209 210 211 >