ピックアップ 「郵便書簡」ニーズ受け、折り線 2022.04.23 封筒と手紙を一体的に63円で送れる「郵便書簡」の需要高まりを受け、日本郵便は折り加工を廃止し、折り線と折り方説明の印刷を追加した形に切り替える。 25㌘以下であれば国内最安値 郵便書簡は25㌘... かんぽ生命、経産省の 「DX認定事業者」に 2022.04.22 かんぽ生命はDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し、お客さま体験価値の向上を支えるシステム基盤の構築に取り組む中、3月1日付で、経済産業省が定める「DX認定事業者」に認定された。 ゆうちょ、新規業務の認可取得 2022.04.21 多様化するお客さまの資産運用ニーズに対応するため、ゆうちょ銀行が昨年12月、金融庁と総務省に認可申請していた「投資一任契約の締結の媒介業務」が3月29日、両省庁から認可された。 郵便局で「投資一任... ゆうちょ、温室効果ガス排出量ゼロ宣言 2022.04.20 ゆうちょ銀行は3月29日、2050年までに自社と投融資ポートフォリオの「GHG(温室効果ガス)排出量のネットゼロ宣言」を打ち出した。 ESG型投資残高目標KPIを4兆円に引き上げ 同行はすでに... かんぽ、少子化対策へ 都内認可保育園投資 2022.04.18 かんぽ生命は〝あたたかさ〟の感じられる投資を通じて、社会課題の解決に本腰を入れている。 園児定員合計784名予定 3月30日には、都内11の認可保育園(園児定員合計784名予定)を対象とした「... ゆうちょ、かんぽ〝インパクト投資〟 2022.04.17 ゆうちょ銀行とかんぽ生命は、社会的インパクトを有する企業・事業への投資を通じ、持続可能な社会の確立を目指している。 資金循環で地域経済を活性化へ 4月4日には、JPインベストメントが組成する「... 輸送コスト上昇で料金改定へ 国際小包やEMS等 2022.04.16 日本郵便は世界的なコロナまん延による航空輸送量減少に伴う輸送コストの高騰を背景に、EMS特別追加料金を4月以降も延長する。 「クールEMS料金」配達コスト大幅上昇 6月からはEMSに加えて第3... ニュースフラッシュ 2022.04.14 ☆日本郵便は3月8日に「第19回全日本年賀状大賞コンクール」の入賞者、18日には「第36回全日本DM大賞」受賞作品を発表した。 ☆日本郵便は3月10日、「広島駅南口計画(仮称)」の建物名称を「広島J... 岡山で開局150年イベント 2022.04.12 開局150年イベントが2月9日、岡山県2局で開催された。西大寺局(石井基泰局長、写真上)は装飾を施し、年表やパネルなどを展示。石井局長は「多くの諸先輩方が脈々と受け継いできた局で、今後も全社員が力を... 京都・宇治伊勢田局開局 2022.04.11 全国で移転・開局が進む中、2月7日には京都府宇治伊勢田局(紀之定崇局長)がオープンした。 鮮やかな黄色の外壁でモダンな造り 鮮やかな黄色の外壁でモダンな造り。紀之定局長は「さらに地域に貢献を」... < 1 2 3 … 187 188 189 190 191 192 193 … 216 217 218 >