ピックアップ ゴールドポスト、新宿北局前や米子市役所前で 2022.05.08 東京支社(樋口良行支社長)は3月25日、東京2020レスリング女子フリースタイル 50kg 級の金メダリスト、須﨑優衣選手の功績を称えたゴールドポストを新宿北局(当時、成田喜浩局長)前に設置した。 ... EVは乗りやすく安全 港南局・石田圭司局長 2022.05.07 南関東支社(一木美穂支社長)は横浜市港南区内の2局にEV車両を配備し、3月23日から使用を開始した。導入数は港南局に二輪18台と四輪4台、港南台局に二輪20台と四輪6台。同日のセレモニーに出席した港... 「みんなの郵便局」に8000人 2022.05.07 「みんなの郵便局」が、これまで全国8会場で8000人を動員した。 埼玉・春日部、北海道旭川で開催 9会場目となる関東支社(武部繁樹支社長)は4月3日、埼玉県東部地区連絡会(竹澤朝之統括局長/春... 金融機関撤退、郵便局の価値高まる 2022.05.06 郵政民営化委員会(山内弘隆委員長)は3月14日、日本郵政グループの2022(令和4)年3月期第3四半期等決算等について各社から意見を聴取した。また、中期経営計画等の取り組みについて、ある委員から「楽... 川越市市制100周年記念フレーム切手 2022.05.06 関東支社(武部繁樹支社長)は4月1日、「川越市市制100周年記念フレーム切手」を川合善明市長に贈呈した。 「川越の魅力を発信するもの」 埼玉県西部地区連絡会の野口浩之統括局長(西坂戸三)は「市... 買い物支援、郵便局で 飛騨市 2022.05.04 郵便局での買い物支援事業のニーズが高まっている。岐阜県飛騨市の東茂住地域には商店等がなく、地域住民は十数㌔先まで買い物に行かねばならない。 店頭販売や局での取り寄せも 飛騨地区連絡会(櫻田正徳... 「根尾谷淡墨桜2022」フレーム切手 2022.05.04 東海支社(中井克紀支社長)は3月18日、「根尾谷淡墨桜2022」フレーム切手を藤原勉本巣市長に贈った。 岐阜根尾谷淡墨桜を題材にPR 岐阜県中部地区連絡会の平工昌彦統括局長(岐阜南長森)は「観... 「名勝指定100周年 岩国錦帯橋」フレーム切手 2022.05.03 中国支社(茂木孝之支社長)は3月8日、「名勝指定100周年 岩国錦帯橋」フレーム切手を福田良彦岩国市長に贈呈した。 錦帯橋「世界文化遺産」への機運醸成に 周東地区連絡会の原田均統括局長(岩国平... JP改革実行委員会 信頼回復の基盤作り完了 2022.05.03 JP改革実行委員会(梶川融座長:太陽有限責任監査法人代表社員会長)は3月9日、最終となる14回目の委員会を開催した。梶川座長は「この2年半、グループガバナンス、内部統制の観点から、さまざまな改善・強... 「東日本大震災 復興みやぎ」フレーム切手 2022.05.02 東北支社(小野木喜惠子支社長)は3月24日、「東日本大震災 復興みやぎ フレーム切手」を村井嘉浩宮城県知事に贈呈した。 東日本大震災復興の姿を 小野木支社長は「県のPRに寄与できれば」と語り、... < 1 2 3 … 173 174 175 176 177 178 179 … 205 206 207 >