ピックアップ 郵便局と自治でマイナ協力を 2022.12.13 マイナンバーカード普及に向けて郵便局の申請支援受託業務が11・12月に一気に勢いづいてきた。柘植芳文総務副大臣は「日本郵政の増田寬也社長と日本郵便の衣川和秀社長にカード普及に郵便局の協力を直接お願い... 日本郵政G、「副業」スタート 2022.12.13 多様な働き方に光が当てられ、副業への関心が高まる中、日本郵政グループは11月28日、「戦略的副業」の試行開始を発表した。勤務時間外に加えて、週1日分までの勤務を自治体や企業での副業に充てることができ... 日本郵政G、2023(令和5)年3月期 中間決算 2022.12.12 日本郵政グループは11月11日、2023(令和5)年3月期中間決算を発表した。グループ連結の経常収益は5兆4504億円(前中間期比5.2%減)。経常利益は2943億円(同46.2%減)、中間純利益は... 年賀はがき利用が環境保全に 日本郵便×WWF 2022.12.11 2023(令和5)年用年賀はがきも全て環境に優しいFSC®認証を受けた紙を使用する日本郵便は、12月1日、WWFジャパン(末吉竹二郎会長)とコーポレート・パートナーシップを締結した。クリスマス前後に... 保険トピックス 2022.12.11 ☆住友生命は、相次ぐ値上げラッシュによる家計への影響について約5000人のアンケート調査を発表した。全体の87.6%が物価上昇の家計への影響があると回答している。 ☆京浜急行、横浜国立大学、横浜市、... 物流ハイライト 2022.12.10 ☆ロジテックは12月1日、仕事を依頼したい企業と受けたい企業をつなぐ物流マッチングプラットフォーム「ロジパレ」を開始した。 ☆ヤマト運輸が提供するIoT電球を活用した独居高齢者向け見守りサービス「ク... 小学校ラジオ体操コンクール 2022.12.08 心身の健康増進へ、ラジオ体操の普及に取り組んでいるかんぽ生命は11月28日、「第9回全国小学校ラジオ体操コンクール」の入賞チームを発表した。 かんぽ、入賞チームを発表 総勢100校の応募の中か... 郵政博物館で「おいしい切手展」 2022.12.07 写真かと見まがうほど精緻に、温かみのあるタッチで描かれた切手がずらり。「切手でみるにっぽんの食 おいしい切手展」が先頃、東京・郵政博物館で開催された。 錦絵の展示、トークイベントも 岩島美月主... 山口県防府市で局長協会が車いす寄贈 2022.12.07 山口県周防西部地区会(福田信一郎会長/徳山櫛浜)は10月5日、一般財団法人中国地方郵便局長協会(末武晃理事長/萩越ケ浜)による地域貢献事業として、防府市の社会福祉法人敬天会特別養護老人ホームまめ舎(... 岸和田市×郵便局×高校生 市制100周年切手をデザイン 2022.12.06 大阪府岸和田市(永野耕平市長)では、高校生と郵便局がコラボした取り組みが展開されている。市制100周年を迎えるに当たって何かできないかと、市と大阪府南部地区連絡会(久保博史統括局長/和泉池上)は市立... < 1 2 3 … 154 155 156 157 158 159 160 … 217 218 219 >