ピックアップ 全国初 アプリでストップ!詐欺被害防止 2025.02.09 東北支社(小野木喜惠子支社長)は12月9日から、防犯アプリを活用した「なりすまし詐欺」被害防止の取り組みを、福島県内の全ATM設置406局で順次始めた。全国初。 福島県全ATM設置局でスタート ... 特産品をゆうパックで全国へ! 2025.02.09 特産品を全国へと、宮城県南部地区連絡会(大沼芳則統括局長/柴田)は11月21日、白石市にある「みのりキッチン」のゆうパック出発式を開催(写真上)。山田裕一市長が期待を述べ、一般社団法人みのりの志村竜... 浪速区制100周年ステッカー 2025.02.09 大阪市浪速区制100周年の周知と大阪・関西万博の機運醸成を目指し、同区内8局は記念ステッカーを郵便車両やポスト、窓口に貼付している。(写真左から、松原副区長、幡多区長、折野局長、新家局長) 郵便車... 平塚市内局 第11回はがきコンクール 2025.02.09 神奈川県平塚市内郵便局主催「ありがとうを伝えよう」コンクールが第11回を迎え、市内27校1054点の応募があった。 伝えよう〝感謝〟を 11月20日の表敬訪問で落合克宏市長は「感謝の気持ちを作... ゆうちょ、貯金金利を倍に引き上げ 2025.02.07 ゆうちょ銀行は2月7日、通常貯金の金利を、これまでの年0.1%から、倍の0.2%に引き上げると発表した。昨年9月2日以来の引き上げ改定で、3月3日から適用される。定期性貯金の金利も今後、引き上げを予... 広がる「まちの保健室」北海道支社 2025.02.07 郵便局スペースを活用した「まちの保健室」が〝北の大地〟でもスタートした。北海道支社(淨土英二支社長)は11月7日、更別村、㈱CNC(矢田明子代表取締役)と連携協定を締結。更別局(神成哲也局長)と上更... 郵便局スペースに、きらぼし銀行ATM設置 2025.02.07 日本郵便は2月7日、きらぼし銀行(渡邊壽信頭取)と連携し、東京都の新中野駅前局に同行のATMコーナーを3月17日から設置すると発表した。取引項目は現金の預入・引出、通帳記帳、残高照会、振込、振替など... 郵便局の防災力に期待高まる 2025.02.07 郵便局の防災力に期待が高まる中、埼玉県西南部地区連絡会(西澤直樹統括局長/入間仏子)入間部会(新藤浩紀部会長/西武入間ペペ内)11局の局長と狭山局の今村英司総務部長と鈴木毅窓口部長は11月10日、入... 総務省 地域のお困りごとに〝郵便局力〟を 2025.02.06 総務省の「地域のお困りごと解決に向けた郵便局等との懇談会」が11月25日に沖縄県うるま市役所で、26日には徳島県三好市池田総合体育館(写真上)で開かれた。人口減少や高齢化が進む中、自治体等行政だけで... 新居浜市「しんすか局」開局 2025.02.06 四国支社(内田謙介支社長)は12月3日、愛媛県しんすか局(矢野愛貴局長)を移転開局した。記念セレモニーには、古川拓哉新居浜市長、新居浜校区連合自治会の白石宗久会長、フジ新居浜店開設委員長の大下勝氏ら... < 1 2 3 … 10 11 12 13 14 15 16 … 199 200 201 >