全国初「マルチエキューブ」を鎌倉局に設置

2025.01.23

 日本郵便は12月20日から、㈱JR東日本スマートロジスティクス(市原康史社長)が管理する1台4役の多機能ロッカー「マルチエキューブ」を、神奈川県鎌倉局に設置。1月24日から、「マルチエキューブ」を「はこぽす」として利用できるサービスを開始した。郵便局への「マルチエキューブ」の設置は全国初。

日本郵政G×JR東日本G連携強化

 日本郵政グループ・JR東日本グループ連携強化の一環として、鎌倉郵便局に設置された多機能ロッカー「マルチエキューブ」を「はこぽす」として利用し、ゆうパックの受け取りができるサービス。
 商品購入時または再配達時に受取場所として、鎌倉局の「マルチエキューブ」を指定することで利用できる。(ロッカー名称:鎌倉郵便局マルチエキューブMH-1「はこぽす(PUDO)」)

(1)商品購入時にご指定いただく場合
 インターネット通販サイトやフリマアプリなどの商品購入時に、「はこぽす」で受け取りが可能な商品の場合、受取場所として「マルチエキューブ」を指定いただく。

(2)再配達時にご指定いただく場合
 日本郵便のMyPost「再配達(はこぽす)のお申し込み受付」から再配達をお申し込みいただく際に、「マルチエキューブ」を指定いただく。
※再配達でのご利用には、日本郵便の「MyPost」への事前登録が必要。https://www.post.japanpost.jp/service/mypost/index.html

(3)荷物の受取方法
 上記(1)および(2)ともに、「マルチエキューブ」に荷物が配達された後、受取人に送付される電子メールに従って、荷物を受け取れる。
「はこぽす」ホームページhttps://www.post.japanpost.jp/service/hakopost/index.html