会員限定 健康長寿へ リハビリ機器を 2024.08.25 大分県東部地区連絡会(平信統括局長/川崎)は7月1日、年賀寄付金配分事業で、別府市の社会福祉法人清恵会にリハビリテーション用機器を贈呈した。 大分東部地区が年賀寄付金贈呈 宇留嶋清水施設長は「... イラン新大統領と中東和平へ会談 柘植外務副大臣 2024.08.24 柘植芳文外務副大臣は7月29日から31日まで、岸田文雄内閣総理大臣の特使として、イラン・イスラム共和国を訪問した。(写真は外務省HPから転載) 「イランが中東の平和と安定へ建設的な役割を果たすこと... 🍅さやまる朝採り好評販売中 2024.08.24 日本郵便が「砂栽培」で育て、お届けまで手がける「さやまるプロジェクトの朝採り完熟トマト」が7月10日から好評販売中。 〝中小キラリ農家〟ベスト16に 同プロジェクトは週刊ダイヤモンド「儲かる農... インタビュー ローソン沖縄 中西淳社長 2024.08.23 沖縄支社(金城努支社長)が開発したBOOK型泡盛などの特産品シリーズ14品目が、7月1日から沖縄県内のローソン全263店舗で販売開始となった。ローソン沖縄の中西淳社長は画期的な商品に太鼓判を押した上... 大阪・泉大津局をゼロ・エネルギー化 2024.08.23 日本郵政と日本郵便は7月23日、大阪府泉大津局(写真、樋口博士局長)のネット・ゼロ・エネルギー・ビルディング化の実施を発表した。 全国2例目 LED導入など 空調設備の機種変更や消費電力が小さ... インタビュー 日本郵政建築 倉田泰樹社長 2024.08.22 日本郵政グループの建築に関する高品質な総合支援サービスを提供する新会社の日本郵政建築㈱が7月1日、日本郵政から建築に関連した企画、設計・工事監理等を引き継ぎ、業務を開始した。倉田泰樹社長は「社会や制... かんぽ生命×アフラック×日本郵便 2024.08.22 新たな事業創出へ、「かんぽ生命―アフラック―日本郵便 Acceleration Program 2024」の3次選考が7月5日に実施され、各社が採択企業を選定した。今後、具体的な協業検討をスタートす... インタビュー 日本郵便 髙橋康弘常務執行役員 2024.08.21 地域で〝選ばれる郵便局〟になるために、デジタル化が進む時代の大波に乗り、強みでもあるリアルとの融合を図る日本郵便の戦略とはどのようなものだろうか。郵便局の窓口事業改革、物販ビジネス改革ご担当の髙橋康... 記録的大雨で71局一時休止 山形県・秋田県 2024.08.21 7月25日夜半から26日にかけて、山形県と秋田県を中心に発生した記録的な大雨により、郵便局も71局が窓口を一時休止した。大半はすでに復旧しているが、局内の浸水等でシステムが破損した局は今も休止状態だ... 日本郵便と気象庁が連携協定 防災・減災も地域に貢献 2024.08.20 日本郵便と気象庁は8月1日、地域防災支援のための連携協定を締結した。自然災害が多発する昨今、気象庁から災害の専門的な知識を学び、双方の情報を密に連携し、地域住民の防災相談も受けられるような多岐に魅力... < 1 2 3 … 48 49 50 51 52 53 54 … 256 257 258 >