会員限定 自衛隊基地で「投資セミナー」 2025.01.03 秋田県中部地区会(千田博幸会長/五城目)男鹿部会(鎌田直哉部会長/金川)は10月16日、ゆうちょ銀行などと協力し、航空自衛隊の加茂分屯基地で「投資セミナー」を初開催した。 若手隊員参加 秋田県男鹿... 包括連携協定全国9割、九州勢い 2025.01.02 郵便局と自治体との包括連携協定が45都道府県1529市区町村で締結され、全国1741自治体のうち、約87.8%と9割に迫っている(10月末時点)。九州支社(久田雅嗣支社長)でも締結が相次ぎ、長崎県松... 広がるクーリングシェルター 岐阜県5例目、八百津町も 2025.01.02 郵便局で暑さをしのげる「クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)」の協定締結が各地に広がる中、東海支社(根岸一行支社長)は9月24日、岐阜県5例目となる八百津町と締結した。来年度に向けて、のぼりの作... 金沢から奥能登にエール 2025.01.01 いまだ大変な苦労を重ねている奥能登を支援しようと、北陸支社(加納聡支社長)は11月16・17の両日、能登半島地震や奥能登豪雨の被災地に向けて「能登復興支援イベント 金沢から能登にエール」を開催した。... 簡易保険の効用 保険料はどうなるの? 2025.01.01 今回紹介する一枚の絵葉書には、簡易保険の掛け金がもたらす社会的な効果が見事に示されている。そもそも保険契約では、保険者に支払った掛け金がどうなっているのかを気にしない契約者が多い。この絵葉書は「保険... 出雲市オロチパレード 郵便局連100名が踊り 2024.12.31 島根県出雲市の「夢フェスタinいずも」が10月12日に開催され、「オロチおどりパレード」に出雲市内エリア局、出雲局、平田局、かんぽサービス部、アフラック、ユース出雲で結成された「郵便局連」が参加した... テレビアニメ「ブルーロック」×「ゆうゆうポイント」オリジ… 2024.12.31 11月18日より提供を開始した、全国の郵便局として初となる独自のポイントサービス「ゆうゆうポイント」と、大人気テレビアニメ「ブルーロック」とのコラボグッズの提供が、このほど決定した。 人気キャラが... 各支社初 東北は郡山、近畿は姫路でマイナ交付申請 2024.12.30 東北支社(小野木喜惠子支社長)管内初となる「マイナンバーカードの交付申請の受付事務」を、福島県郡山市の郡山局(小堀晴規局長)が12月2日から取り扱いを開始した(写真上)。全国5例目。 品川郡山市長... 新潟2市で「お困りごと解決」懇談会 2024.12.30 総務省が主催し、郵便局長と行政相談委員、地元住民らによる「地域のお困りごと解決」に向けた懇談会が各地で開催されている。新潟県内では10月22日に新潟市西区(写真上)、11月11日に三条市で信越支社(... インタビュー 吉田敬広 四国地方郵便局長会専務理事 2024.12.29 四国地方郵便局長会の吉田敬広専務理事は、まさに縁の下の力持ちとなって、地域に密着した地方郵便局長会の活動を支えている。 〝結果〟よりも〝成果〟を残そう ――四国地方会で取り組まれてきたことを伺... < 1 2 3 … 35 36 37 38 39 40 41 … 269 270 271 >