日本郵便 日本郵便 さやまる発売中 2022.02.12 ジュワっと広がる〝とびきりの甘さ〟が大人気。日本郵便が生産から手掛ける長野県産フルーツトマト「さやまる」の販売が2月1日、郵便局のネットショップと同県内107局で始まった。 とびきりの甘さ 1... 日本郵便×寺田倉庫 全国初、防災に特化したトランクルーム 2022.02.11 日本郵便と寺田倉庫は2月1日、防災に特化した全国初のトランクルーム「防災ゆうストレージ」サービスの申込受付を開始した。災害時、なくてはならない日用品や大切な記念品等を失うリスクに備え、専用BOXに閉... 日本郵便「参田家」新CM 2022.02.10 日本郵便の人気CMシリーズ第4弾「持込割引・ついでに持ち込み」篇が2月21日からオンエアされる。 ゆうパックの「おトクな送り方」 おなじみの福原遥さん、小澤征悦さん、平泉成さんによる「参田家」... 続・続 郵便局ネットワークの将来像⑨ 2022.01.31 12月27日、東京都都の人口(年ベース)が25年ぶりに減少に転じる見通しが明らかになった。地方創生の観点からはチャンスともとらえられるが、都や都内の市区町村も将来を見据え、行政サービス維持を大きな課... 「ドローン×ロボット」初の実証 2022.01.27 日本郵便が東京都奥多摩町で約1カ月間行った、ドローンと配送ロボットを組み合わせて荷物を運ぶ全国初の実証実験が12月20日、報道陣に公開された。 日本郵便、法改正視野に検証 ドローンは昨年6月に... 外部調査「規制法抵触せず」 2022.01.27 日本郵便は12月22日、「カレンダー配布の予算措置は政治活用に関する寄付に該当するものではなく、政治資金規正法に抵触しない」と結論した外部調査チーム(渥美坂井法律事務所・外国法共同事業)による調査報... 日本郵便 顧客関係書類、電子化 2022.01.16 日本郵便は12月15日、約3割の郵便局が、国債等を取引した顧客の関係書類について、10年間の保存期間前に廃棄していたとの調査結果を公表した。 長谷川篤執行役員「紙媒体の保存を廃止」 日本郵便の... ニュースフラッシュ 2022.01.13 ☆日本郵便は12月16日、10万6250点の応募があった「第54回手紙作文コンクール」の入賞者を決定した。 ☆日本郵便は12月20日、2021(令和3)年度「はがきでコミュニケーション全国発表大会」... 新春インタビュー 日本郵便 衣川和秀社長 2022.01.08 ――郵便局の公益性と地域性をさらにビジネスに生かすには、どうすべきとお考えですか。 衣川社長 あけましておめでとうございます。まずは、社員の皆さまに常日頃の業務運行に尽力いただき、改めて、この場... 日本郵便、かんぽ新CMが好評 2022.01.02 日本郵便、かんぽ生命がシリーズで届けている、笑いあり、涙ありの新CMが好評だ。日本郵便は俳優の福原遥さん、小澤征悦さん、平泉成さんによる「参田家」シリーズの第3弾を全国放映中。また、「ゆうパック」新... < 1 2 3 … 36 37 38 39 40 41 42 43 >