手紙の書き方体験授業 ニュースフラッシュ 2025.03.15 ☆日本郵便は2月28日、「手紙の書き方体験授業」支援の来年度実施を発表した。15年目を迎えた2024年度は、小学校は全国約13130 校約285万人、中学校は全国約4830校約109万人、高等学校は全... 新潟県新発田市立豊浦中学校で「手紙の書き方体験授業」 2024.12.21 下越北部地区連絡会(山田裕統括局長)北蒲南部会(相馬尚也部会長)の豊浦局(古山芳昭局長)は10月8日、新潟県新発田市立豊浦中学校で「手紙の書き方体験授業」を開催した。 2年生53名が手紙文化に触れ... ニュースフラッシュ 2024.03.14 ☆ゆうちょ銀行は1月31日にベーシック・キャピタル・マネジメント㈱(金田欧奈社長)が運営する「BCM―VI投資事業有限責任組合」、2月29日には㈱東京リバイタル(飯山英輝社長)が運営する「とうきょう・... 平塚「ありがとうを伝えよう」コンクール 2024.01.06 「ありがとうを伝えよう」コンクール(神奈川県平塚市内局主催)が第10回を迎え、市内23校1377点の応募があった。同コンクールは、手紙の書き方体験授業の一環として行われているもの。子どもたちが「あり... ニュースフラッシュ 2023.04.18 ☆日本郵便は3月10日に「第20回全日本年賀状大賞コンクール」の入賞作品、17日には「第37回全日本DM大賞」受賞作品を決定。「はがきでコミュニケーション全国発表大会」を今年度も実施する。 ☆日... ニュースフラッシュ 2022.03.19 ☆日本郵便は、全国の小・中・高等学校を対象に無償で教材を配布し、「手紙の書き方体験授業」への取り組み推進を2022年度も実施する。 ☆東北支社(小野木喜惠子支社長)は2月19日~27日、「郵政創業1... 新潟で手紙体験授業 2021.12.06 新潟県中越北部地区連絡会(星野勢津子統括局長/三条大崎)の神子島健太局長(羽生田)と須佐孝一局長(湯田上)は、9月22日と24日に田上小学校(笠原誠也校長)で「手紙の書き方体験授業」を実施した。 ...