全国郵便局長会(末武晃会長) 新地方会会長抱負 真鍋俊明 四国地方会会長 2024.04.24 12地方会は3月に各地で総会を開催し、新たな息吹のもとで出発した。新任となった四国地方会の真鍋俊明会長(大利)に抱負などを伺った。 地域のために郵便局ネットワークを維持する法改正を ――ご就任... 新地方会会長抱負 沼袋 浩 北海道地方会会長 2024.04.23 12地方会は3月に各地で総会を開催し、新たな息吹のもとで出発した。新任となった北海道地方会の沼袋浩会長(芽室)に抱負などを伺った。 〝全特魂〟燃やし、地域で存在感を発揮 ――ご就任されての決意... インタビュー 長谷川英晴参議院議員(全特顧問・全簡連顧問… 2024.04.09 「郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟」(山口俊一会長)の事務局次長に就任した長谷川英晴参議院議員は「日本郵政グループとして防災に全面的に関わり、局長や社員の防災士や消防団の〝点〟としての動きを〝... インタビュー 全国郵便局長会 宇野憲二理事(北陸地方会会… 2024.03.30 全国郵便局長会(末武晃会長)の宇野憲二理事(北陸地方会会長/三方)は「令和6年能登半島地震」から約3カ月が経過した今、地域を守る防災への思いなどを語っている。 防災士の定期研修と郵便局に災害物資の... 全国の地方会、238地区会が総会 2024.03.30 全国郵便局長会(末武晃会長)は2月に238地区会が総会を開催し、地方会総会も始まった。地域と共に未来を創り、風通しの良い組織づくりをとの思いを共有。新事業計画等を決定し、心一つに新たな出発を切った。... インタビュー 全国郵便局長会 須田孝之理事 2024.03.28 全国郵便局長会(末武晃会長)の須田孝之理事(東京地方会会長/新大久保駅前)は「令和6年能登半島地震」から約3カ月が経過した今、地域を守る防災への思いなどを語っている。 郵便局の原点は「地域貢献」 ... 新たなチャンスつかみ、地域復興の核に 全国郵便局長会 末… 2024.01.20 「令和6年能登半島地震」により被災された皆さまに心からお見舞い申し上げるとともに、現地で復旧作業に従事される関係者の方々に厚く御礼を申し上げたい。緊急かつ困難な時こそ、全特会員の結束と地域との連携が... 列島横断「防災・減災講座」 富山で 2023.12.26 日本防災士機構が自治体や全国郵便局長会(末武晃会長)と協力して2016(平成28)年度から開催している列島横断「防災・減災公開講座」が11月4日、サンシップ富山で開催された(富山県後援)。全国12カ... インタビュー 全国郵便局長会 宮下民也理事 2023.12.23 11月25日に結成70周年を迎えた全国郵便局長会(末武晃会長)の宮下民也理事(九州地方会会長/熊本西原)は「さまざまな可能性を持つ郵便局」と開拓の思いを語る。 〝人つなぐ〟郵便局の可能性開拓を ... インタビュー 全国郵便局長会 伊志嶺豊和理事 2023.12.22 11月25日に結成70周年を迎えた全国郵便局長会(末武晃会長)の伊志嶺豊和理事(沖縄地方会会長/宮平)は「郵便局がお役に立てることはもっとある」と開拓の思いを語る。 郵便局を軸に幸せの〝共創〟を ... < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 >