九州支社(久田雅嗣支社長) 包括連携協定、全国82%に 2023.09.11 日本郵便と自治体との連携が一段と加速している。6月末段階で、全国1741市町村の約82%に当たる1429自治体と包括連携協定を締結した。 「地域の拠点は郵便局」 九州支社(久田雅嗣支社長)は7... 包括連携協定、全国82%の自治体と締結 2023.08.28 日本郵便と自治体との連携が一段と加速している。6月末段階で、全国1741市町村の約82%に当たる1429自治体と包括連携協定を締結。行政事務の包括受託は31市町村80局となった。8月1日からは宮崎県... 包括連携協定、信越全107市町村と締結 2023.08.08 自治体との包括連携が加速する中、信越支社(菊地元支社長)は5月25日、新潟県弥彦村と協定を結び、管内全107市町村と締結を果たした(写真上)。本間芳之村長は「課題解決へ郵便局と一体で」と期待を寄せ、... 佐賀初の包括事務、唐津市で 2023.07.05 佐賀県初となる唐津市の行政事務の包括受託を、九州支社(久田雅嗣支社長)の湊局(伊藤明彦局長)、切木局(田口功一郎局長)、打上局(谷口吉輝局長)が6月1日から開始した。九州支社として、福岡県嘉麻市(2... 包括連携協定8割超え、勢い増す 2023.07.05 日本郵便と自治体との包括連携協定が全国8割を超え、勢いを増している。九州支社(久田雅嗣支社長)は5月29日、鹿児島県肝付町と締結した(写真上)。永野和行町長は「郵便局と共に農畜産など地場産業を盛り上... 包括連携協定、全国81.5%に伸展 2023.06.05 日本郵便と自治体との包括連携協定が全国44都道府県、1419市区町村に達し、全国1741自治体の81.5%と伸展している。 佐賀・鹿島市、広島・大崎上島町とも 中国支社(指宿一郎支社長)は3月... 盲導犬募金が1億円突破 2023.04.27 九州支社(久田雅嗣支社長)が福岡県内局で長年取り組んでいる盲導犬の募金活動が19年目を迎えた。3月2日には「RKBラジオ いっしょに歩こう 盲導犬募金贈呈式」が開催され、筑紫局の小柳更生局長、筑穂局... < 1 2 3 4