かんぽ生命 かんぽ生命、安定的な利益創出で増配へ 2022.06.27 かんぽ生命の2022(令和4)年3月期決算は減収減益。個人保険の新契約年換算保険料は461億円(前期比50.7%増)と増加したものの、募集品質問題発生前の19年3月期比では86.9%減少している。第... ニュースフラッシュ 2022.06.11 ☆日本郵政グループ女子陸上部の廣中璃梨佳選手が5月7日、第106回日本陸上競技選手権大会の女子1万㍍で優勝し、オレゴン世界陸上代表に内定した。 ☆日本郵便は「第55回手紙作文コンクール」の作品を募集... 日本郵政グループ 取締役候補者 2022.06.10 日本郵政 (就任予定日は6月17日) [再任] 〇増田寬也(取締役兼代表執行役社長) 〇池田憲人(取締役、ゆうちょ銀行取締役兼代表執行役社長) 〇衣川和秀(取締役、日本郵便代表取締役社長兼執... ニュースフラッシュ 2022.05.27 ☆日本郵政グループ女子陸上部の廣中璃梨佳選手が、2021年度「実業団of The Year」の「Finalistアスリート賞」に輝いた。 ☆関東支社(武部繁樹支社長)は4月20日から、「郵便局来局記... 記者会見 かんぽ生命 千田哲也社長 2022.04.22 新しい営業体制開始を目前とする3月24日、かんぽ生命の千田哲也社長は記者会見を行い、「グループ一体で総合的コンサルティングサービスをやり遂げることでニーズに応え、中期経営計画に掲げた〝再生〟と〝持続... かんぽ生命、経産省の 「DX認定事業者」に 2022.04.22 かんぽ生命はDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し、お客さま体験価値の向上を支えるシステム基盤の構築に取り組む中、3月1日付で、経済産業省が定める「DX認定事業者」に認定された。 ゆうちょ、温室効果ガス排出量ゼロ宣言 2022.04.20 ゆうちょ銀行は3月29日、2050年までに自社と投融資ポートフォリオの「GHG(温室効果ガス)排出量のネットゼロ宣言」を打ち出した。 ESG型投資残高目標KPIを4兆円に引き上げ 同行はすでに... かんぽ、少子化対策へ 都内認可保育園投資 2022.04.18 かんぽ生命は〝あたたかさ〟の感じられる投資を通じて、社会課題の解決に本腰を入れている。 園児定員合計784名予定 3月30日には、都内11の認可保育園(園児定員合計784名予定)を対象とした「... ゆうちょ、かんぽ〝インパクト投資〟 2022.04.17 ゆうちょ銀行とかんぽ生命は、社会的インパクトを有する企業・事業への投資を通じ、持続可能な社会の確立を目指している。 資金循環で地域経済を活性化へ 4月4日には、JPインベストメントが組成する「... 合同入社式 増田社長「思い描く夢の実現を」 2022.04.15 4月1日に本社、前島ホールで行われた合同入社式で、日本郵政の増田寬也社長は「郵便局ネットワークを基盤に、お客さまの期待に応えることがグループの基本。グループを舞台に、それぞれが思い描く夢の実現いただ... < 1 2 3 … 8 9 10 11 12 13 14 >