日本郵便 日本初「ぽすめじゃー」開始 2024.10.04 郵便物や荷物をスマホでかざせば、サイズも配送方法も運賃も自動でお知らせ! 日本郵便は9月27日から、Automagi㈱と協同開発した画期的なアプリ「ぽすめじゃー」の提供を開始した。日本初のサービス。... ニュースフラッシュ 2024.10.03 ☆日本郵便は10月7日から「第22回全日本年賀状大賞コンクール」の作品を募集(1月10日消印有効)。前回は7万1377点の応募。 ☆かんぽ生命社員の大谷桃子選手(写真)が、パリ2024パラリンピック... 柘植外務副大臣が講演 佐久地域問題研修会 2024.09.30 長野県南佐久郡町村会(中島則保会長)は8月23日、「2024(令和6)年度佐久地域問題研修会」を川上村文化センターで開催した。講演者として招かれた柘植芳文外務副大臣は「過疎地には人口減少に負けないエ... 伊勢志摩「しまかぜポスト」 2024.09.25 観光特急「しまかぜ」をイメージし、青を基調にした「しまかぜポスト」が8月1日、東海支社(根岸一行支社長)と市制20周年の三重県志摩市、近畿日本鉄道の3者連携で賢島駅に設置された。 ポスト・小型日付... 郵便局が〝安全・無事故〟の力に 2024.09.24 安全な町づくりに向け、郵便局への期待が高まっている。東京・武蔵野市内16局は8月22日、武蔵野警察署と特殊詐欺被害の防止等を目的とした協定を締結した。菅野修司署長は「今年の特殊詐欺被害は管内で58件... 〝健康〟ど真ん中協定!小金井市や千代田区と 2024.09.23 東京支社(高橋文昭支社長)が勢いをもって自治体との包括連携協定を進め、新たに「健康」をテーマとする動きが目立っている。8月21日の千代田区との包括連携では、全国で初めて東京逓信病院との連携が盛り込ま... 近畿支社×奈良県立医大 包括連携締結 2024.09.22 近畿支社(小池信也支社長)と奈良県立医科大学(細井裕司理事長・学長)・同大学が主導する(一社)MBTコンソーシアムは8月22日、包括連携協定を締結した。細井理事長が世界で初めて発見した軟骨伝導の仕組... 日本郵政グループ第1四半期決算 不動産事業を独立開示へ 2024.09.20 日本郵政グループは8月9日、2025(令和7)年3月期第1四半期決算を発表した。グループ連結の経常収益は2兆7358億円(前年同期比3.9%減)。経常利益は2114億円(同22.2%増)、親会社株主... ファミマ商品を郵便局ロビーに 2024.09.19 日本郵政・日本郵便とファミリーマートは8月28日、関東支社(丸山元彦支社長)管内の栃木県茂木局(秋山豊局長)のお客さまロビーに陳列棚と冷蔵商品用ショーケースを設置し、販売を開始した。2021(令和3... 包括連携協定1500自治体に迫る 2024.09.17 日本郵便が自治体と結んだ包括連携協定が45都道府県、1498市区町村(7月末時点)となり、全国で86%超と勢いを増している。 全国86%超、「行政の強力な応援団」 都心部でも進展し、東京支社(... < 1 2 3 … 9 10 11 12 13 14 15 … 41 42 43 >