カーボンニュートラル 日本郵政×住友林業 業務提携 2023.09.10 日本郵政と住友林業(光吉敏郎社長)は7月10日、の森林に関する産業の発展やカーボンニュートラル実現等に向けた業務提携を締結した。 「森林ファンド」にも参画 また日本郵政は、住友林業傘下の森林ア... ㈱脱炭素化支援機構に出資 ゆうちょ銀行 2022.11.20 ゆうちょ銀行は10月28日、㈱脱炭素化支援機構(JICN)に出資したと発表した。同社は国の財政投融資と民間からの出資を資本金とする株式会社。資本金を基に脱炭素社会の実現に資する効果的な事業に投融資す... 山口環境大臣 いでよ!脱炭素の先進地域 2022.08.11 山口壯環境大臣は7月26日の記者会見で、「本日から8月26日まで1カ月間、脱炭素地域を募集する。今年4月に最初の26件を選定したが、全国のあらゆる地域で『実行の脱炭素ドミノ』の第一歩を踏みだした。ぜ... 山口環境大臣 記者会見から 2022.03.02 山口壯環境大臣は1月28日の記者会見で、記者団の「炭素中立型経済社会変革小委員会はどう議論を進め、取りまとめるのか」との質問に対し、「脱炭素社会をどう作るかのグランドデザインを描く場になる。産業界の... ゆうちょ、脱炭素化へ国際イニシアチブ加盟 2022.03.01 2050年カーボンニュートラルの実現へ、ゆうちょ銀行は1月31日、国際イニシアチブ「Partnership for Carbon Accounting Financials(PCAF)」への加盟を発... インドネシア、脱炭素化宣言 2021.09.30 脱炭素社会の実現を目指し、世界各国ではカーボンニュートラル(炭素中立)への取り組みが進められている。インドネシアのエネルギー鉱物資源省は8月12日、ガソリン駆動のオートバイを電動に改造するプロジェク...