新着 インタビュー ㈱エスクロー・エージェント・ジャパン(EA… 2024.11.04 「郵便局の終活相談サービス」が東京都江東区内41局で始まってから6年。その後、北海道や首都圏の開始を経て、今年2月からいよいよ「郵便局の終活日和」として全国展開が始まった。終活関連ビジネスで日本郵便... 周南市特産のぶどうと梨を全国に 2024.11.04 中国支社(砂孝治支社長)の山口県徳山局(由淵憲局長)は8月20日、ふれあいプラザ須金(山口県周南市金峰)において、周南市特産のぶどうと梨を全国に届ける「須金ぶどう・梨ゆうパック出荷式」を開催した。 ... インタビュー JPコミュニケーションズ 出西信治社長 2024.11.03 今年8月に設立10周年を迎えたJPコミュニケーションズ(出西信治社長)。日本郵便の100%子会社で、郵便局広告や広告販促の企画・制作、自治体業務の仲介など幅広い分野で郵便局の価値向上に取り組む。日本... 広島・大竹市、山口・周防大島町 行政事務を包括受託 2024.11.02 中国支社(砂孝治支社長)管内の広島県大竹市(入山欣郎市長)の大竹木野局(林和明局長)と、山口県周防大島町(藤本淨孝町長)の和田局(大下智子局長)は10月1日から、行政事務を包括受託した。今年7月末時... 続・続 郵便局ネットワークの将来像㊳ 2024.11.01 2024(令和6)年度も、総務省の「地域のお困りごと解決に向けた懇談会」の全国展開が始まった。すでに高松市塩江地区、埼玉県川越市(記事は次号)等で行われ、今後も新潟県新潟市西区や三条市で予定されてい... 「ゆうちょマチオモイカレンダー2025」配布開始 2024.11.01 ゆうちょ銀行は11月1日、「ゆうちょマチオモイカレンダー2025」の配布を開始した。全国のクリエイターによるプロジェクト「わたしのマチオモイ帖」とタイアップして制作したもの。全国に広がる郵便局ネット... 郵便局発「サンタさんからの手紙」が大好評! 2024.11.01 全国約2万4000局の窓口で申込受け付け中の「サンタさんからの手紙」(主催:日本・フィンランドサンタクロース協会〈宮田仁美代表理事〉、フィンランド郵政、)が大好評だ。 〝子どもたちに夢を〟申し込み... 〝お困りごと〟に郵便局を 総務省行政相談 2024.11.01 9月・10月は「行政相談月間」――。総務省は地域に根差す郵便局の意見も生かしながら〝埋もれたお困りごと〟を探り、解決しようと9月18日、香川県高松市内で「地域のお困りごと解決に向けた懇談会」を開催し... Smart Codeで ゆうちょPayキャンペーン 2024.11.01 ゆうちょ銀行は11月1日から、対象のSmartCode加盟店で「SmartCodeでゆうちょPayキャンペーン」を実施している(同30日まで)。加盟店でゆうちょPayを利用すると、決済金額の5%相当... 「江田島市市制施行20周年記念」フレーム切手を販売 2024.10.31 中国支社(砂孝治支社長)は10月10日から、オリジナルフレーム切手「江田島市市制施行20周年記念」を販売開始した。同フレーム切手は、広島県江田島市が11月1日に市制施行20周年を迎えることを記念して... < 1 2 3 … 39 40 41 42 43 44 45 … 275 276 277 >