新着 南極「ペンギン郵便局」が再開 2022.12.01 南極にある〝世界で最も人里離れた郵便局〟を運営するため、4人の女性が採用されたと話題になっている。6000人の応募者の中から選ばれたのはクレア・バランタインさん、マイリ・ヒルトンさん、ナタリー・コー... インタビュー ゆうゆうギフト 小寺俊雄社長 2022.11.30 主要百貨店が一堂に集まる国内唯一のカタログ販売を展開している㈱ゆうゆうギフト。1996(平成8)年の創業で、2014(同26)年からは日本郵便の子会社として、東京を除く本州8支社管内でギフト販売を展... 我が町の宝!国の有形文化財 香川県・下高瀬簡易局 2022.11.30 香川県三豊市の、のどかな町に威風堂々とそびえる下高瀬簡易局(丸岡富美子局長)。木造モルタル造り、瓦ぶきの2階建てで重厚感漂う洋風建築は、1935(昭和10)年に呉服店として建てられ、50(同25)年... 続・続 郵便局ネットワークの将来像⑲ 2022.11.29 MaeMaas(まえまーす=前橋版次世代型移動サービス)とは何だろう? 群馬県前橋市内全46局で始まったSuica対応交通系ICカード「nolbé (ノルべ)」の窓口販売は、行政のものだったマイナン... 港南台フェスタに出展 2022.11.29 横浜市南部地区連絡会(服部肇統括局長/横浜永田)港南西部会(西原新吾部会長/横浜清水橋)は10月8・9の両日、ゆうちょ銀行港南店(天野弘太郎店長)も参加して横浜港南台商店会(安藤佳之会長)のフェスタ... 「お年玉カレー」宮城発、全国へ 2022.11.28 東北支社(小野木喜惠子支社長)は10月27日、新年を彩る「お年玉カレー」(12月9日まで全国販売)の試食会を、製造を手掛けた㈱にしき食品(宮城県岩沼市)の工場内で開催した。 「具材にこだわり、金運... 魚津を盛り上げ! 富山県呉東地区連絡会 2022.11.28 富山県呉東地区連絡会(中川清範統括局長/大森)と魚津・黒部局が10月15・16の両日、第18回魚津産業フェアに出展した。金融相談コーナーに北陸初となるアフラックの「スマートミラー」を設置し、配達ごっ... 宮城県南部から全国にPR 2022.11.28 宮城県南部地区連絡会(大沼芳則統括局長/柴田)は地域振興の施策を意欲的に展開している。10月8日には「みやぎ蔵王ハーモニー花回廊」オリジナルフレーム切手の贈呈式を開催した(写真上)。柴田町の滝口茂町... 生きる!地域と 香川県西部地区連絡会 2022.11.27 地域創生の各種施策を長年継続し、信頼の輪を広げている香川県西部地区連絡会。高さ日本一の石垣を誇る丸亀城の祭りには30年以上、「四国こんぴら歌舞伎大芝居」にはコロナ前まで約20年にわたって臨時出張所を... 「郵便局隊」が武者姿で 埼玉県北條まつりで熱演 2022.11.27 甲冑姿が凜々しい武者隊は、埼玉県西北部地区連絡会(内田靖統括局長/秩父大野原)の大里部会(田島隆吉部会長/花園)と寄居局(新井孝雄局長)の15名。埼玉県寄居町で10月9日に開催された「第61回寄居北... < 1 2 3 … 201 202 203 204 205 206 207 … 290 291 292 >