新着 インタビュー 全国郵便局長会 宮川大介副会長 2023.08.23 全国郵便局長会(末武晃会長)が6月に開催した全特沖縄総会では、3人の新任副会長が誕生した。宮川大介副会長(四国地方郵便局長会会長)は「公共サービス受託や場所貸しビジネスは郵便局の集客にも直結する。ま... 書道パフォーマンス甲子園切手 2023.08.23 愛媛県四国中央市最大のイベントの一つ「書道パフォーマンス甲子園」を題材としたフレーム切手を、四国支社(内田謙介支社長)は7月4日、伊予三島局の二宮正臣局長から篠原実市長に贈呈した。 通算6回目とな... インタビュー 茂木孝之関東支社長 2023.08.22 広大な関東エリアで指揮を執る茂木孝之関東支社長が、中国支社長から異動・赴任して1年2カ月。茂木支社長は「お客さまのライフスタイルに合わせ、今後は土日等も活用した『金融相談会』開催にも取り組み、〝また... ゆうパケットポストmini発売 2023.08.22 郵便ポストから発送でき、フリマ商品の配送に便利なゆうパケットポストの小物・薄物最適版「ゆうパケットポストmini」が7月19日から販売開始となった。 さらに安く小型に、カード等配送も 内寸で長... ザ・未来座 野田聖子議員を囲んで 2023.08.21 ぶれない野田聖子衆議院議員に、3人の郵便局長の方々にインタビューいただいた後半では、「郵政民営化が始まって丸16年が経過しようとする今、日本郵政グループの将来像を国民目線で描くためには、郵便局の現在... インタビュー 柘植芳文参議院議員(総務副大臣) 2023.08.20 郵政民営化から間もなく丸16年――。10月から17年目に突入する。激動に次ぐ激動の約20年の間に地域社会も激変した。柘植芳文参議院議員(総務副大臣)は「当時、誰も予測できなかったスピードで進む人口減... 民営化委員会、3年ごとの総合検証へ意見募集 2023.08.20 郵政民営化委員会(山内弘隆委員長)は7月26日から、3年ごとに実施している郵政民営化の進捗状況についての総合的な検証に向けて、意見募集を開始した(8月24日まで)。これまでの評価や今後への期待などを... 夏だ!踊りだ!地域と共に♪ 2023.08.19 あふれる人、人、人の人だかり。7月28日、4年ぶりに開催された東京・神楽坂まつり「阿波踊り大会」に「郵便局連」が参加した。東京都中央西部地区連絡会(須田孝之主幹統括局長/新大久保駅前)牛込部会(宮田... レジリエンスフォーラム第3次提言 2023.08.18 全国郵便局長会の末武晃会長も発起人の一人となっている「ニューレジリエンスフォーラム」が7月24日、岸田総理に第3次提言「国民の命と生活を守るため緊急事態に即応できる法整備を」を提出した。 〝災害拠... 被災後もぬくもりある社会を 2023.08.18 災害後も心身共に健康な暮らしができる、ぬくもりある社会を創ろうと、世界健康長寿学会の今井敬喜医師、原田義昭元環境大臣、日本防災士会の浦野修会長らが(一社)MyQOL健幸倶楽部(長野県)を立ち上げた。... < 1 2 3 … 159 160 161 162 163 164 165 … 301 302 303 >