新着 日本郵政Gが合同入社式 新たな価値創造へ飛翔! 2023.04.14 日本郵政グループ合同入社式が4月3日、本社前島ホールで開催され、約260人の新入社員が新たな価値の創造へ飛翔した。 増田日本郵政社長「郵便局舞台に使命の挑戦を」 入社式では各社社長が代表に辞令... 若い眼で社会貢献ビジネスを発案! 2023.04.14 日本郵政グループと都立千早高校が交流を開始して2年近く――。持続可能な社会づくりを共に目指す中、若者ならではの新ビジネスの芽が次々に生まれている。もともとは2020(令和2)年、東京支社(木下範子支... 学資といえば新〝かんぽ〟で!発売中 がん保険WINGSや… 2023.04.13 「かんぽの新しい営業体制」2年目に突入した日本郵政グループは4月1日、100%を超える戻り率と保障の両立を実現した新しい「はじめのかんぽ」販売をスタートした。「学資保険特設サイト」と「子育て支援サイ... 保険トピックス 2023.04.13 ☆大同生命は3月24日、「サステナビリティ推進計画」策定を発表し、中小企業で働く人・家族のウェルビーイングの実現に取り組む。 ☆ソニー損保は3月23日、家計に関する調査結果を発表。各種値上げの「影響... 各自治体との協定締結、勢い加速 東京23区初!足立区と包… 2023.04.12 首都東京の未来へ、郵便局が地域と一体で歩みを進めている。3月1日には、東京支社(木下範子支社長)が23区初となる足立区との包括連携協定を締結した。締結式で、近藤やよい区長は「マイナンバーカード申請支... 郵便局が人道支援 横浜東部 2023.04.11 横浜市東部地区連絡会(串田明彦統括局長/横浜池辺)は2月3日と6日、全126局で1カ月間集めた冬物衣類約3000着を、ウクライナからの避難民の方々に贈呈した。南関東支社(一木美穂支社長)と横浜市が2... 駅と一体のホッとステーション 秋田県・玉ノ池簡易局 2023.04.10 駅と一体型の局舎として、全国的にも珍しい秋田県由利本荘市の玉ノ池簡易局。由利高原鉄道子吉駅(無人駅)に併設され、2011(平成23)年の新駅舎建設の際も、もともと簡易局の入居を考慮して建てられた。内... 〝地域のぬくもりの拠点〟開局 2023.04.09 南関東支社(一木美穂支社長)は2月20日、神奈川県伊勢原高森局を開局した。宇佐美公男局長は「より愛される局に」と語り、神奈川県西部地区連絡会の石井浩之統括局長(平塚横内)は「地域で光り輝く存在に」と... 続・続 郵便局ネットワークの将来像㉓ 2023.04.08 日本郵政、日本郵便、奈良市、(一社)Next Commons Lab、Sustainable Innovation Lab、イオンリテール㈱が実証実験中の「(仮称)共助型買物サービス」が注目されてい... 着々広がる「+エコ郵便局」 2023.04.07 林業の町の北海道当麻町に全国初の木質バイオマスボイラー(熱活用)を導入した「+エコ郵便局」の当麻局(太田英樹局長)が2月27日、移転・開局する形で誕生した。全国7番目の「+エコ郵便局」で、3月6日に... < 1 2 3 … 159 160 161 162 163 164 165 … 274 275 276 >