新着 郵便局から〝季節の情報〟生配信 2023.11.24 日本郵政、日本郵便、日本気象㈱は10月16日から、日本気象提供の「お天気ナビゲータ」において、栃木県日光・鬼怒川エリアの紅葉特集ページ「ぽすナビ」を開設。日光市内全8局の社員から「オススメ服装」や「... インタビュー ゆうちょローンセンター 矢﨑敏幸社長 2023.11.23 郵便貯金の長い歴史の中で、初の貸付業務となる「口座貸越サービス」の受け付け・保証業務を担うのがゆうちょローンセンター㈱だ。11月からは新規契約者の借入金利を1カ月間、年14.0%から年1.0%に引き... ゆうちょPay利用が拡大 2023.11.23 ゆうちょ銀行は10月20日、「ゆうちょPay」の取り扱い店舗拡大を発表。リクルートが運営する決済サービス「Airペイ」加盟店のうち、ジェーシービーが推進するQR・バーコード決済スキーム「Smart ... インタビュー 竹下雅裕 北陸地方会副会長 2023.11.22 北陸地方会(宇野憲二会長/三方)の竹下雅裕副会長(福井県中部地区会/福井志比口)に地域への熱く、深い思いを伺った。 〝一所〟を〝一生〟守り抜く覚悟 ――来年3月の北陸新幹線福井・敦賀開業に向け... 女性活躍へ先導 谷垣かんぽ生命社長 2023.11.22 かんぽ生命の谷垣邦夫社長は10月11日、「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」(事務局:内閣府)への参加を発表した。同社は一昨年9月から参加。ジェンダー平等と女性活躍の取り組みをさらに加速する... インタビュー 中川清範 北陸地方会副会長 2023.11.21 北陸地方会(宇野憲二会長/三方)の中川清範副会長(富山県呉東地区会/大森)に地域への熱く、深い思いを伺った。 ワンストップ!グループ一体の拠点を ――村椿晃魚津市長と市内局との意見交換会を開催... 郵便局アプリ、グループ連携目指す 2023.11.21 日本郵政と日本郵便は10月12日、グループプラットフォームの一環、「郵便局アプリ」提供を開始した。リアルな郵便局ネットワークとデジタルをつなぎ、〝いつでも〟〝どこでも〟郵便局サービスを利用できるよう... インタビュー 小倉雄二 中国地方会副会長 2023.11.20 中国地方会(末武晃全特会長/萩越ヶ浜)の小倉雄二副会長(長門南部地区会/下関中土居)に地域への熱く、深い思いを伺った。 将来担う人材の育成に全力 ――自治体等との連携施策が活発ですね。 小... かんぽ生命、生成AI導入 2023.11.20 かんぽ生命は10月16日、企画業務における生産性向上と高度化を目的とした生成AIの活用に向け、㈱グラファー(石井大地社長)が提供する法人向け生成AI活用プラットフォーム「Graffer AI Stu... インタビュー 小坂佳敬 中国地方会副会長 2023.11.19 中国地方会(末武晃全特会長/萩越ヶ浜)の小坂佳敬副会長(備北地区会/豊松)に地域への熱く、深い思いを伺った。 地域を開拓、局長魂ここにあり ――郵便局窓口の役割とは。 小坂副会長 郵便局窓... < 1 2 3 … 138 139 140 141 142 143 144 … 301 302 303 >