新着 毎年実践!わが街をいつも美しく 2025.10.20 豊かな自然が魅力の観光地・清里。山梨県西部地区会(進藤真彦会長/小淵沢)は9月27日、わが街をいつも美しくと、JR清里駅を中心に5回目となる美化活動を実施。会員とその家族100人余りが参加した。 ... 今年も「いも氷」好評 睦沢局 2025.10.20 濃厚なほしいもシロップにフワフワの氷が猛暑にぴったり! 千葉県東南部地区連絡会(宗田義広統括局長/新治)睦沢局(長谷川博一副統括局長)は昨年に引き続き、8・9月の土日限定で「いも氷」を販売し、近隣住... インタビュー 岸和田市 佐野英利市長 2025.10.20 29歳から岸和田小松里郵便局の局長を15年間務め、今春、岸和田市長に就任した佐野英利市長は元国会議員秘書。故中山太郎元外務大臣退任時に自らも退職し、親戚の久保博史統括局長(大阪府南部地区連絡会/和泉... 第17回 年賀状思い出大賞 2025.10.19 大賞 並木みどり様 流行りに乗り年賀状じまいをしようと、昨年は一枚も年賀状を出さなかった。宣言したわけではなかったので、数枚の葉書が届いたのみ。その中に、娘や孫に囲まれた笑顔の元同僚の写真を今年も... 地公体と協力し、市民を守る郵便局 2025.10.19 南関東支社(田村浩紀支社長)は、9月の防災月間に合わせ、横浜港局(上遠野正志局長)で11日、川崎東局(前川光浩局長)では17日に、それぞれ地方公共団体と協力し、防災イベントを実施した。 南関東支... 前島密生誕190年 信越支社も特別協賛 2025.10.19 「前島密生誕190年を祝う会」(主催:前島密顕彰事業実行委員会・上越市)が9月27日、新潟県リージョンプラザ上越で開催され、信越支社(大曽根和之支社長)が特別協賛。地元中学生が創作劇を演じるなど、密... オリジナルフレーム切手「墨彩画 藤井克之 越後風景」新潟… 2025.10.16 信越支社(大曽根和之支社長)は10月20日から、オリジナルフレーム切手「墨彩画 藤井克之 越後風景」を新潟県内177局で販売している。発売を記念して14日には、故・藤井克之氏のご夫人の藤井久美子氏、... つなげていこうよ♡年賀状! 10月30日発売 2025.10.16 お年玉くじ付きが発行されたのは戦後間もない1950(昭和25)年。ネット社会の中で徐々に進む郵便離れの中でも「2026(令和8)年用年賀はがき」はユニークな二つの新商品も企画された。そのうちの一つ、... 〝おひとりさま高齢者〟をサポート 2025.10.16 かんぽ生命は9月11日、慶応義塾大学との間で、社会的なつながりが希薄となり必要な支援を受けることが難しい〝おひとりさま高齢者〟を包括的に支援するサポート体制づくりへ協働していく契約を結んだ。 かん... 廣中選手が激走 世界陸上 日本勢初!2大会連続入賞 2025.10.15 日本郵政グループ女子陸上部の廣中璃梨佳選手が9月、東京世界陸上の女子1万㍍で6位に入り、同種目で日本勢初の2大会連続入賞を成し遂げた。(写真提供:日本郵政) ひざの故障から復活の勇姿 昨年はひ... 1 2 3 4 … 309 310 311 >